
プラハの街の中心はここ旧市街広場。

古い時代の仕掛け時計を持つ旧市庁舎がいわばこの街のランドマークだ。

だからここを取り巻く広場にはたくさんのカフェが。お天気ともなればテラス席でひと休みする観光客の姿も多い。

そう大きな街ではないけど、観光客用の馬車もたくさん待機。こんな馬車で古い街並を廻ってみるのも楽しいかも…

ちなみに最近は運転手付きレンタカーも多い。しかもたいていオープンタイプのクラシック・カーときてる。

そしてこんなものも。いわゆる輪タク。あぁ、でも東南アジアあたりのものと全く違って、なんとオシャレ?

まあでも自分の足で歩いてみましょ。こんなすてきな街並だもの。

旧市街と呼ばれる地区に建つ建物はどれもこれも特徴あって見てるだけで楽しめる。

建築様式も様々なら壁に描かれた模様や絵画もまた様々。

ほ~ら、カーネルおじさんちもこんなにかわいい。

こんな街並は路地裏に入ってもどこまでも続く。

ちょっと方向感覚がなくなるけど、迷子になるのも楽しいよ。

細部に渡ってデコレーションされた建物を見るにつけ、まるでこの街全体が博物館のよう。

おや、どうやら迷走してまた広場に戻って来たらしい…


