goo blog サービス終了のお知らせ 

Oldtimer's Wonderful World

人には人それぞれの「道楽」が・・・。
ここは道楽のデパートOldtimerの部屋。
=北海道から=

続・キッチンダッチオーブンでつくる「ローストビーフ」

2005-11-20 20:29:07 | ダッチオーブンとスキレット&レシピ
早速ローストビーフを食べてみた。 これがとてもうまくできていて、初めてダッチオーブンでローストビーフを作った割には、まぐれと言うか、偶然というか、とてもおいしく出来上がったのでありました。 もう少し火にかけてもよかったかな?という気がするものの、火がとおり過ぎたのよりはいいかな? ソースは、沖縄特産品販売のHPで購入した少しすっぱい「A1」ステーキソースで、これまたばっちり。 調理人としての「セン . . . 本文を読む

キッチンダッチオーブンでつくる「ローストビーフ」

2005-11-20 18:39:41 | ダッチオーブンとスキレット&レシピ
スーパーで外国産牛もも肉が50%offで売られているのを見つけて購入。さっそくキッチンダッチオーブンでローストビーフに挑戦! <材料(4人分)> ・牛もも肉:900グラム ・にんにく:1かけ ・玉ねぎ:1個 ・小さめのじゃがいも:4個 ・にんじん:1本 <作り方> ・肉全体に塩とコショーをすり込む。 ・さらにクレージーソルトをすり込む。 ・肉全体に小さいナイフで切れ込みを入れて、適当な大きさに切っ . . . 本文を読む

昭和初期の欅(けやき)の茶箪笥

2005-11-14 19:27:26 | Antique : アンティーク
欅(けやき)の木目がきれいな茶箪笥で、板戸のため中が見えないので、我が家では書庫として活躍しています。 引き出しには「昭和五年旧八月吉辰日製○○○○代」と「大工○○○○二十一歳ノ製造」と墨で書かれているので、その年代のものと思っています。 作りもしっかりしていて遣いでもあるので、中には書類のファイルや本、オーディオ関係の小物などがたくさん詰まっています。 . . . 本文を読む

その後の「Lodge8インチスキレット」

2005-11-13 19:41:41 | ダッチオーブンとスキレット&レシピ
これは、2005年9月に購入したLodgeの8インチスキレットのシーズニングした後の写真。 シーズニングには思っていたほど苦労することがなかったので、今度からダッチオーブンやスキレットを買うときには、シーズニング済みの「Logic」じゃなくても大丈夫と確信することができました。 この8インチのスキレットは、少人数の料理に活躍してくれそうです。 モツ煮込みや煮込みジンギスカンにもちょうどいい大きさだ . . . 本文を読む

ドイツで買ったプリムスのガスカートリッジ

2005-11-11 23:06:32 | Outdoor Goods:野外活動用具
1992年(平成4年)にドイツとスイスを約2週間、ひとりで旅をして、その旅行の半分以上を、キャンプ場で寝泊りした。 その時に、ドイツのミュンヘンにあるスポーツショップで購入したプリムスのガスカートリッジ。 日本で販売されているものと形が少し変わっていて、カートリッジの肩の部分が角ばっている。 Made in Italyの表示があって、カートリッジの側面や裏側にはドイツ語のほか、英語、フランス語、イ . . . 本文を読む