いいもの見ぃ~つけた!

「いいもの」は探せばいっぱいあります。独断と偏見による個人的「いいもの」情報発信所です。

2018ユーキャン新語・流行語大賞 ノミネート発表!

2018-11-10 08:06:52 | 独断と偏見

今年の流行語ノミネートが発表。
やな言葉もあるけど・・・できれば明るい言葉が大賞になってもらいたいね。

No.01 あおり運転 -やだけど啓発になる
No.02 悪質タックル-絶対選ばれて欲しくない
No.03 eスポーツ-今後大きく飛躍するでしょう
No.04 (大迫)半端ないって-W杯ロシア大会って今年でしたよね?w
No.05 おっさんずラブ-テレビドラマタイトルだけに・・・ 田中圭が現在大活躍w
No.06 GAFA(ガーファ)-Google・Apple・Facebook・Amazon 来年はどうなる?w
No.07 仮想通貨/ダークウェブ-ちょっと落ち着いた仮想通貨 盛り上げたのは仮想通貨がふっとんだからだけどw
No.08 金足農旋風-結局、ピッチャー吉田君だけ
No.09 カメ止め-いろいろ問題あるけど今年の超ヒット作!
No.10 君たちはどう生きるか-原作は1937年の小説
No.11 筋肉は裏切らない-NHK「みんなで筋肉体操」 NHKがやっただけに話題に!
No.12 グレイヘア-白髪を隠さず自然のまま・うまく利用 近藤サトさんが有名
No.13 計画運休-JRが堂々とやった運休w
No.14 高プロ(高度プロフェッショナル制度)-なんとか政府はこれで労基法逃れをw
No.15 ご飯論法-一種の「言い逃れ論法」w
No.16 災害級の暑さ-異常気象の最大級 これの次は何?w
No.17 時短ハラスメント(ジタハラ)-部下に丸投げ・下請けに丸投げ横行w
No.18 首相案件-そりゃ今までにもあったやろっ!w
No.19 翔タイム-Showtimeとうまく引っかけた大谷翔平君の大活躍
No.20 スーパーボランティア-本人は「スーパーでもコンビニでもないんだよ」とw
No.21 そだねー-これまた冬季五輪って今年だったのねw
No.22 ダサかっこいい/U.S.A.計算され尽くしたダサさでISSA復活!第二弾あるか?w
No.23 TikTok-中高女子高生を中心に大ヒット!おっさんついていけないw
No.24 なおみ節-突然出現した感があるが、テニスファンは2~3年前から注目!成績より「たどたどしい日本語がだんだんうまくなっていくなおみちゃんのコメント」がかわいいw 日本人が使わない言い回しはやっぱりハイブリッド
No.25 奈良判定-以前から囁かれていた不公平判定 とうとう終焉に
No.26 ひょっこりはん-芸人枠は今年はこれだけ?
No.27 ブラックアウトー自然災害からもたらされた大規模停電 本当にこんなことが起こるとは・・・
No.28 ボーっと生きてんじゃねえよ!-これまたNHKから選出w
No.29 #MeToo 避けては通れない世界的セクハラ
No.30 もぐもぐタイム-大きな恩恵を受けたのは「赤いサイロ」いまだに東京の北海道物産館では即日完売に

もう忘れてはいませんか?昨年の流行語大賞を。

2017年の新語・流行語大賞は「インスタ映え」と「忖度」でした(笑
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 昭和40年(1965年)の「5憶ドル」 | トップ | なんともお粗末なサッカー日... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

独断と偏見」カテゴリの最新記事