沖縄weekly voice

沖縄在住の元気人が発信する

『ジャムとお菓子とゆるりら沖縄 vol.3』

2011-09-28 00:00:00 | 水曜日(9月~10月):宮澤 恵子さん

こんにちは!

メゾン サンスーシです。

 

さて

今日は、メゾン サンスーシの由来のお話。

よく聞かれる「サンスーシって?」についてです。

 

Maison(メゾン)は 家

Sans Souci(サンスーシ)は 直訳すると 

憂いのない、悩みのない…

などという意味になります。

おフランス語です。

沖縄に来るまで世間の荒波にもまれ(なんちゅうおおげさな(^^ゞ)

自分の好きなことをしよう、

自分探しの旅の末に沖縄に来たわけで。

 

『のんびり屋のおかしやさん』

これが私自身をも表現している言葉なのであります。

 

そしてもうひとつ、

サンスーシというネーミングに因んだ

とても思い出深い場所があるのです。

 

カリブ海に浮かぶ小さな島、

≪ジャマイカ≫

ブルーマウンテンコーヒーでおなじみです。

最近では 世界陸上で世界新記録を叩き出している、

ウサイン・ボルトの出身地ですよ♪

 

かれこれもう10年以上前、

ジャマイカに行きました。

空港に近いモンテゴベイという町から2時間くらい

舗装されていないガタガタ道をゆられ、 

いくつか小さな町を通過して、

コバルトブルーの海を眺めながらオー・チョリオスという町へ。

 

その時滞在したホテルが

「サンスーシ・リド」

現在は「カップルズ サンスーシ オールインクルーシブ」

となっているようです

 

 

 

余談ですが

沖縄のリゾートホテルでもオールインクルーシブというシステムも

今では浸透しているみたいですけど、

このシステムは いいですよ~

お財布の心配がないんですから~

飲み放題、食べ放題、遊びもリラックスも何でも手ぶら♪

 

当時まだデジカメなんちゅうハイテク機器はまだない時代。

ネットで 画像がないかな~と探してみましたので

沖縄とはまたちょっと違うリゾート気分をどうぞ♪

 

 

 



コーラルピンクと白を基調とした欧風ホテル、

客室数も少なくシンプルだけど とても快適でした。

 

アメリカの富裕層が週末旅行に訪れることが多いカリブ海。

宿泊客も日本人は殆どいなくて

外国人ばかり。

 

 

 



もちろん 

ホテルでも空港でも町でも日本語が通じることはありませんでした。

当時 仕事で使っていた英語が少しは役に立ってホッ

 

今思えば 

ジャマイカの植物もハイビスカスやカズラの木が多く

花レンガを使った建物など 沖縄ともとてもよく似ています。



沖縄ライフのきっかけは

ここから始まっていたんだなと思っています。

 

初めてお会いする人やイベント時などに、

よく名前の由来を聞かれるときは

熱く語りすぎて引かれてしまうとナンですので

ここまでは 語りませんが(^^ゞ

 

というわけで

ゆるりらとしたジャマイカと沖縄の空気にちなんだ

名前をつけたかったのです(^^)

 

上手く伝わるのだろうか

と思いながら今回はかいてみました♪

 

次回は お菓子作りについてです。

それではまた来週~


『ジャムとお菓子とゆるりら沖縄 vol.2』

2011-09-21 00:00:00 | 水曜日(9月~10月):宮澤 恵子さん

こんにちは。 

                                                                    

みなさんは 

何度も読む本や、よく観る映画やDVDはありますか?

わりと頻繁に みるモノ聴くモノ…。

 

私は あります。

それらの内容は わかっているので

なんとなく

流し見、

流し読みするわけで。

 

共通しているのは

重い内容のものではなくて

どちらかというと

さらりと

ほんわか 

まったりと見られるもの。

 

昔から好きな 

三谷幸喜作品は結構登場します。

最近は 邦画もよく観ます。。。

本では

海外の街並み拝見、的なエッセイ集など。

 

音楽に関しては 

敢えてイヤホンで大音量で聞きます。

歌詞があれば もちろん歌います。

声を出して歌うことは よいこと。

歌うと魂が共鳴して 

本来の自分を取り戻せるとよく言われていますね。

楽器だと沖縄の三線はもちろん、

二胡やバイオリンの音色も大好き。

 

と、いうわけで

 

あまり考えることなくやってきたこの習慣。

なぜ『それ』なのか。

分析してみる機会があったので

小さい頭で考えてみました。

 

たぶん

 

ちょっと疲れた時

それらは 自分を調整する為(バランスをとる為)のパーツのひとつ。

だから

頭に入って来すぎてもダメなんですね~

 

と言っても

『そんなのみんなやってるよ』

だったりします?

今頃 気づく私も私ですかね~(^^

 

あえて普段、話題にしないような話なもんで

ここで書いてみました。

何度も観る、聴く、と言っても

ここ何年かは 少なくなりましたが。

 

 

『そういえば…』

と ふと思い当った方、

みなさんの

自分を調整するパーツは みつかりましたか?

 

それでは今日も元気に頑張りましょう!

私は今日も元気に ジャム作りしますよ~

 

 

Maison Sans Souci

http://sansouci.ti-da.net/

 

 


『ジャムとお菓子とゆるりら沖縄 vol.1』

2011-09-14 11:16:20 | 水曜日(9月~10月):宮澤 恵子さん

こんにちは。 

 

9・10月とweekly voiceを担当させていただくことになりました

Maison Sans Souci(メゾン サンスーシ)の宮澤 恵子です。 

 前回まで担当していた、てくてくmamaさんからバトンタッチです。 

 色々な面でとてもとてもお世話になっている 

 てくてくmamaさんからのご紹介ということもあり、 

 嬉しいですが責任重大、がんばります~♪ 

 

 

初回ということなので、

まずは簡単な自己紹介でもしてみましょ。 

千葉県柏市出身で北中城村在住です。

沖縄へ移住して9年になりました!

 

年々ガンコになりつつある(^^ゞ旦那さんと

2匹のワンコ、

3年前に拾ったペコちゃん()

ちょうど1年前にこれまた拾った まろ。と暮らしています。

 

仕事は…

ジャムと焼き菓子『Maison Sans Souci(メゾン サンスーシ)として

浦添市のbook café ブッキッシュさんとコラボして

カフェでお出しするスィーツ類やテイクアウト用の焼き菓子、

そして手作りジャムを作っています。

 

今日は 私のお仕事場をご紹介。

工房のあるブッキッシュさんの外観です。

2Fにあります。

 

  

 

店内はこんなカンジ。

 

 

  

 

オーナーさんは元図書司書さんだっただけあって

いろいろなジャンルの本が所狭しと店内に陳列されています。

本好きさんにはたまらない、まさにミニ図書館のようなカフェです。

もちろん、本の持ち込みもOKですよ♪

 

 

  

 

たっぷりな野菜を使用したフードメニューも豊富ですョ。

ランチタイムなど設定していないので

お腹を満たしたいとき、ちょこっと甘いものが食べたい時、

時間を気にせず、いつでもご利用できます♪

 

そして私は ここで

カフェ用のケーキ類やテイクアウト用の焼菓子を作っています。

 

 

 

 

 

お客様が食べたいものなどリクエストも取り入れています♪

 

そして もうひとつ、旬の果物を使った、

お砂糖控えめ・ペクチンを使用しないフレッシュジャムを作っています。

 

 

 

写真は 県産のマンゴーとパッションフルーツを合わせた

最強コンビのオキナワンジャムですよ~

※今期最後になりますのでお早めにどうぞ(^^

カフェのテイクアウトコーナーで色とりどりのジャムも各種販売しています。

試食も常時ご用意していますので

ぜひお試食してみてくださいね!

 

book café ブッキッシュ × Maison Sans Souci

浦添市前田2-20-16 2F

098-879-7282

営業時間 : 11:3021:00 (火~土)11:3018:00()

定休日 : 月曜日

 

book café ブッキッシュ  http://bookish.ti-da.net/

Maison Sans Souci          http://sansouci.ti-da.net/

 

というわけで。 

今回は このへんで。

また来週、お会いしましょう~