沖縄weekly voice

沖縄在住の元気人が発信する

『ジャムとお菓子とゆるりら沖縄 vol.2』

2011-09-21 00:00:00 | 水曜日(9月~10月):宮澤 恵子さん

こんにちは。 

                                                                    

みなさんは 

何度も読む本や、よく観る映画やDVDはありますか?

わりと頻繁に みるモノ聴くモノ…。

 

私は あります。

それらの内容は わかっているので

なんとなく

流し見、

流し読みするわけで。

 

共通しているのは

重い内容のものではなくて

どちらかというと

さらりと

ほんわか 

まったりと見られるもの。

 

昔から好きな 

三谷幸喜作品は結構登場します。

最近は 邦画もよく観ます。。。

本では

海外の街並み拝見、的なエッセイ集など。

 

音楽に関しては 

敢えてイヤホンで大音量で聞きます。

歌詞があれば もちろん歌います。

声を出して歌うことは よいこと。

歌うと魂が共鳴して 

本来の自分を取り戻せるとよく言われていますね。

楽器だと沖縄の三線はもちろん、

二胡やバイオリンの音色も大好き。

 

と、いうわけで

 

あまり考えることなくやってきたこの習慣。

なぜ『それ』なのか。

分析してみる機会があったので

小さい頭で考えてみました。

 

たぶん

 

ちょっと疲れた時

それらは 自分を調整する為(バランスをとる為)のパーツのひとつ。

だから

頭に入って来すぎてもダメなんですね~

 

と言っても

『そんなのみんなやってるよ』

だったりします?

今頃 気づく私も私ですかね~(^^

 

あえて普段、話題にしないような話なもんで

ここで書いてみました。

何度も観る、聴く、と言っても

ここ何年かは 少なくなりましたが。

 

 

『そういえば…』

と ふと思い当った方、

みなさんの

自分を調整するパーツは みつかりましたか?

 

それでは今日も元気に頑張りましょう!

私は今日も元気に ジャム作りしますよ~

 

 

Maison Sans Souci

http://sansouci.ti-da.net/

 

 


最新の画像もっと見る

コメントを投稿