6月4日(木)
時々
今日も朝から雨
気温も上がらずちょっと肌寒いけど、湿度があるのであまり厚着もできず
着る服に悩んでしまいます。
昔からこういう季節の変わり目は、着るものがなくて、買おう買おうと思っているうちに、
本格的な夏や冬になり、という繰り返しで、毎年「着るものがない~
」と
叫んでいます。
いい加減、買おうよ!
今日は、今月日本へ本帰国するペイント仲間にプレゼント
する作品を仕上げました。
明日がその人の送別会なので、ギリギリの完成です。
もっと早くから描けばよかったのですが、まだ大丈夫と高をくくっていたら
あっという間に日が過ぎてしまいました。
いつもながら、このギリギリの滑り込みセーフの行動パターンには、我ながら嫌になります。
いい加減、余裕を持った行動をしようよ!
さてさて、
これが、その作品です。
日本のトールペイント作家の古屋加江子さん作品集「コレクションブック」から
抜粋して描きました。

この先生の作品は、どれも可愛くて、でも子供っぽくない作品ばかりなので
OKERUのお気に入りです
家の中に飾ってある作品の多くはこの先生の作品です。
明日の送別ランチ
の際に、プレゼントする予定なのですが、喜んでくれるとうれしいです。
こういう手作りのものは、好きでない人にとっては「とっーても迷惑
」なので
送る相手を考えてプレゼントするようにしています。
実はOKERUは今、トールペイント
の教室を開いています。
といっても以前先生をしていただいていた方が、日本へ帰国されてしまい、
一部の生徒さんから続けてやりたいという話がありました。
実力は大したことがないけど、長くやっているということで、
OKERUが引き継ぐことになり、今日に至っています。
生徒さんには記念に、日本に持って帰っても邪魔にならないような
何か小さな作品をプレゼントするのですが、
気に入ってもらえるかな?


今日も朝から雨

気温も上がらずちょっと肌寒いけど、湿度があるのであまり厚着もできず
着る服に悩んでしまいます。
昔からこういう季節の変わり目は、着るものがなくて、買おう買おうと思っているうちに、
本格的な夏や冬になり、という繰り返しで、毎年「着るものがない~

叫んでいます。
いい加減、買おうよ!

今日は、今月日本へ本帰国するペイント仲間にプレゼント

明日がその人の送別会なので、ギリギリの完成です。
もっと早くから描けばよかったのですが、まだ大丈夫と高をくくっていたら
あっという間に日が過ぎてしまいました。
いつもながら、このギリギリの滑り込みセーフの行動パターンには、我ながら嫌になります。
いい加減、余裕を持った行動をしようよ!

さてさて、

日本のトールペイント作家の古屋加江子さん作品集「コレクションブック」から
抜粋して描きました。

この先生の作品は、どれも可愛くて、でも子供っぽくない作品ばかりなので
OKERUのお気に入りです

家の中に飾ってある作品の多くはこの先生の作品です。
明日の送別ランチ

こういう手作りのものは、好きでない人にとっては「とっーても迷惑

送る相手を考えてプレゼントするようにしています。
実はOKERUは今、トールペイント

といっても以前先生をしていただいていた方が、日本へ帰国されてしまい、
一部の生徒さんから続けてやりたいという話がありました。
実力は大したことがないけど、長くやっているということで、
OKERUが引き継ぐことになり、今日に至っています。
生徒さんには記念に、日本に持って帰っても邪魔にならないような
何か小さな作品をプレゼントするのですが、
気に入ってもらえるかな?