恵 子 の 写 真 庫

 Slow  Camera  life ~

そして。。。僕は・・・

2010年11月10日 | スナップ写真
あの後。。。。

    
 厚い雲間から 富士山のお出迎え~





そ。。。そうだったのかぁ~



僕の誕生日バージョンとは別に タキシード用の蝶タイを作っていたのは。。こんな意味が。。。



ママ 結婚 おめでとう~

ママが 迎えに行くからね!!という約束が 途中から果たせずにいる事を 僕はちゃんと分かっていた
どんな事情が出来ても 最高に優しい大好な僕のママに変わりはない!!

今回 始めての長ーいお留守番は 超~不安だったけど 僕もママの事を心からお祝いをしていたよ

そして

今日は 僕の4歳の誕生日

今まで 婆やだった ”おけいさん” が 僕の二人目のママとして祝ってくれている

その事が 僕には最高の誕生日プレゼントさ

だから ママも心配しないで 幸せになってね


                                                 


と言う事情で ”婆や”は ”おけいママ”へと 昇格(?)をいたしました
 


羽田空港の夕景




最新の画像もっと見る

38 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
おめでとうございます。 (ころん)
2010-11-10 12:43:40
ご結婚式でしたのね。
幸せいっぱいのロングドレスに涙されたのでは?
おめでとうございます。
カイくんママにタキシードで祝福したのでしょう。
可愛いカイくんです。
富士がきれいに見えましたね。
いい日でした。

テンプレート悩みましたが、おけさま同じになりましたよろしくです。
返信する
ころんさんへ (おけい)
2010-11-10 15:54:40
お祝いコメを ありがとうございます

娘が嫁ぐ寂しさを埋めてくれるかのように 
今日からカイ君は 我が子”カイ”となります

ママの結婚式には出席出来ず ひとりお留守番のカイでしたが
1年間暮らした北海道の環境に 今後も馴染んでくれることでしょう

何度も乗る飛行機ですが 千葉県上空あたりから富士山が見えたのは 今回が初めてでした
返信する
Unknown (White)
2010-11-10 20:52:43
カイくんの「しゅん」とした顔、寂しそうですね。
でも、毎日、こんな顔はしていないですよね?

蝶ネクタイをつけた姿、りりしいです。(笑)

もう、これからはおけいママがママになるんですか?

誕生日、おめでとう!
返信する
おめでとうございます (eko)
2010-11-10 21:38:17
お嬢さんの結婚式だったのですね。
カイくんにとっては長~いお留守番でしたね
うれしさとちょっぴり寂しさも味わったおけいさんとカイくん。
これからはおけいママにず~っと可愛がってもらえるわね。
少ししたら、ママも幸せをたくさん運んできてくれるでしょう。
ほんとうにおめでとうございます
返信する
おめでとうございます♪ (yocco)
2010-11-11 03:15:18
カイ君ママ、ご結婚おめでとうございます
そしてカイ君、4歳のお誕生日、おめでとう
それから、それから・・ おけいママ”に昇格、おめでとうございます

皆さま、末永くお幸せに
返信する
おめでとうございます (うみ)
2010-11-11 10:03:18
おはようございます
お嬢様 御結婚おめでとうございます
二人並んだ 幸せな姿が 光り輝いて見えます。
カイ君 4歳のお誕生日 おめでとう
そして おけいさん カイ君の ママに 昇格おめでとうございます  好い事ずくめの 一年になりますね。
おけいさん よかったね~ 寂しさが 半減して
カイ君 娘さんの代わり 癒されますものね~
カイ君 益々 家族の一員 可愛さ アップしますね~ 

返信する
whiteさんへ (おけい)
2010-11-11 11:13:40
一眼レフカメラをいきなり 顔の前につき出すと
ワンコでなくとも威圧感がありますよね
黒く大きなカメラを嫌がるカイを 何十枚写した事か。。。。
ボツ写真の中でも しゅん~とした仕草が可愛くて残してありました

今までは 怪我をしない事を第一に預かっていたカイですが
これからは 我が子としてスパルタで育てますぅ~
返信する
ekoさんへ (おけい)
2010-11-11 11:22:12
ありがとうございます

式が武無事に終わって ひとつ 忙しさの嵐を抜けましたが
ぽっかりと 心に寂しさが残りました。。。

これからは 
カイが傍にいてくれる事が より一層 力強く感じると思います
返信する
yoccoさんへ (おけい)
2010-11-11 11:31:19
ありがとうございます

10日はカイの誕生日
11日はカイママの誕生日
そして 11月はカイママの旦那様の誕生月でもあり
11月の挙式は 1という数字配列にこだわりがあったようです

帰路は yoccoさんに教えていただいた北ウイング側展望デッキで
日没直前の夕日を見る事が出来ました~
返信する
うみさんへ (おけい)
2010-11-11 11:41:23
ありがとうございます

子供達が順次 親元から離れていって 寂しい一方の昨今でしたが
カイは 孫のような癒しの存在でした~
一方で 
預かっている認識でしたので 怪我のないよう大切にしていましたが 
これからは 我が子!!として
強く・逞しく 厳しく 育て直します!!と言いつつ  
以前にも増して 溺愛しそうな おけいママです。。
返信する