恵 子 の 写 真 庫

 Slow  Camera  life ~

小さな赤い実の秋・・・・

2008年09月28日 | 田舎暮らし
大雪山旭岳は紅葉や初雪便りを いち早く知らせてくれる道央にそびえる2,291mの山です 
27日にはその山麓に10cmの積雪がありましたが(9月の積雪は異例な早さ) 
そんな山頂以外は窓辺から入る陽を浴びながら 読書でもしたくなるような陽気~
のんびり家の中で秋を味わっていると 菜園や畑の収穫お手伝いの要請が何度かあり
一歩郊外に出てみると そこは猫の手も借りたい収穫の秋風景でした
こんな農作業初体験のひ弱な手でも お役に立てたでしょうか・・・・


<>

mouse on   and   click  ナナカマド アスパラ オンコの赤い実


どこまでも広いとうきび畑や延々と続くうずら豆のサヤ外し等など~ 
農作業は半端じゃなくキツイ!!

   


23日に 日本刀の製作技法を一般公開していましたので見て来ました
鉄の街とも呼ばれる地元は 銅や鉄の大型工業製品製造の工場地帯でもあります
その製品の原点としての刀匠の技術を 90年にわたり保存・伝承しているのがここ瑞泉鍛刀所というところです 

<>

mouse on   and   click で3枚の写真があります


探 検 隊

2008年09月22日 | 田舎暮らし
地元を探検しながら その良さをブログで発信している若いカメラ愛好者の皆さんに誘われて 隊員として探検をして来ました
目指すは室蘭八景の中でも絶壁奇岩で有名な チャラツナイ周辺(アイヌ語で 滝をなしてサラサラと流れる小川の意味)


<> <>
mouse onで4枚の写真があります


プトフレナイ蓬莱門(風洞)までは 笹薮を踏み分け アップ・ダウンの急勾配の崖を時にはロープ伝いで降る
せっかくの絶景も曇天で 風洞前の碧濃い海の色が 写しきれないのが残念でした

    


汗をかきながらの行程途中や崖で見かける 蝦夷種の花や野ぶどう達には癒されます

<> <>
mouse on で4枚の写真があります


地元を担う 若い探検隊員達~



秋がこない。。。

2008年09月19日 | スナップ写真
9月に入ってから 北海道は秋の気配どころか 8月上旬並みの高温が続き
周囲を見渡してみても ひまわりが秋のコスモスにバトンタッチせずに混在して咲いています
早めに紅葉が始まった大雪山旭岳の色づいた葉も この高温で枯れているとの事。。。
我が家でも まだまだ紫陽花や朝顔が元気で咲き続け 
汗をかきながら 夕餉の秋の味覚秋刀魚を焼くという北海道ではありえない珍現象ぶり。。。。
その秋刀魚が道東で豊漁だそうで 今後は獲れ過ぎだと価格安定のために廃棄もあるとか・・・
旬の美味しいものを 安全でかつ安価で食べられる秋であって欲しいものだが
また農水さん辞任ですって!!ネ







写真のみ


立待月

2008年09月11日 | 風景
今年の十五夜は 月齢15日目にあたる9月14日
満月の翌日は十六夜(いざよい) 翌々日を立待月と月の呼び方も変化してきますが
日没後立って待っている間に振り返ると昇って来る月を見る事が出来るので立待月と呼ぶそうです
下記の写真は 日没の2時間前から出ていた月が夕焼け雲に染まった一瞬です
9月は天候も安定して大気が澄み 満月前後は日の入りと月の出を同時刻に眺めるのに適した時期になります



<> <>

左右の写真にmouse on があります  9月10日望遠200mmレンズにて撮影




すすきから垣間見えるのは 水平線の漁火