趣味の写真帳

過去に撮影した蒸気機関車から最近撮影した電気機関車まで、鉄道写真が中心ですが時々鉄道以外の話題も...

毎年夏のお楽しみ

2006-08-28 23:18:24 | ノンジャンル
 写真は,最近ではすっかり有名になりましたが,妻の実家から送って貰った「だだちゃ豆」です。莢にはうす茶色の毛が生えていて,通常やや薄っぺらい豆が2粒,塩茹でにすると何とも良い匂いです。莢の中にあるうす紫色の薄皮が柔らかいものが,甘くて美味しい豆ですね。

 だだちゃとは庄内地方の方言で父親のことで,枝豆好きの鶴岡の殿様に献上たところ,今日はどこのだだちゃの豆か?と尋ねられてその名が付いたとか,あるいは,伊達の茶豆が転じてだだちゃ豆になったとか,諸説あるようですが...,とにかく美味しい枝豆で,一度これを食べたら普通の枝豆は食べられません。(^^;)

 だだちゃ豆には庄内1号,庄内3号などいくつかの種類がある様ですが,中でも鶴岡市白山地区で穫れるものは「白山だだちゃ」と呼ばれ,枝豆の最高峰でしょう。枝豆の畑は,近くの枝豆の畑の花粉と交配する可能性があり,本当に美味しいものは畑の中央部の純粋な品種のものだけという話も聞きました。種子は門外不出とのことです。

 毎年お盆過ぎに新鮮なだだちゃ豆を食べられる幸せ...ついついビールを飲み過ぎてしまいます。(;^ー^A

 


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
今週末収穫です (JZX81)
2006-08-29 14:08:37
うちの農園でも一昨年からだだちゃ豆を栽培しております。おっしゃる通り、この豆を食べてから市販の枝豆が食べられなくなったのは事実で非常に罪な豆です。

だだちゃ豆で作る豆腐はこれまたいい酒のつまみになり、味噌を作るのも独特な風味が出ます。

しかしこいつは虫に弱く、無農薬栽培をしている弊社としましては、この収穫前の大切な時期はカメムシとの格闘に明け暮れる毎日です(爆)。
返信する
自家栽培ですか (佐倉ED)
2006-08-29 22:28:16
 自家栽培ですか,良いですねぇ。何しろ採りたてを直ぐ茹でて,冷蔵庫で適度に冷やしたものが一番美味しいですからねぇ。

 豆腐も味噌も自前とは,全く恐れ入りました。m(__)m
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。