趣味の写真帳

過去に撮影した蒸気機関車から最近撮影した電気機関車まで、鉄道写真が中心ですが時々鉄道以外の話題も...

秩父鉄道にて、その4(終)

2023-12-01 07:00:00 | Steam at random
 OM鉄道部のセミナー「夕やみの蒸気機関車を撮る」(神谷武志講師:OMユーザー限定、三脚禁止の撮影会) から、後半戦です。

 ターンテーブルで方転され、下り方を向いたC58363が機回し線を下って行くシーン。


 転線、後退して車輌基地の西端に到着。
 照明のプロの手により綺麗にライトアップされたC58363...少し青みの残る暗い夜空に吹き上がる白煙、バックには紅葉も見えて、蒸気機関車の一番好きな角度で、じっくりとC58に対峙出来ました。


 OM-Dを導入した一番の目的は、鉄道写真以外で、暗いお堂などでの手持ち撮影でしたが、こうした夜間撮影でも勿論威力絶大です。
 感度を余り上げず、手持ち1秒露出でもこんなに綺麗に撮れるのは、自分でも驚きでした。
 バックの紅葉は肉眼ではほとんど見えていませんでしたが、結構写るものですね。

 機関車を少しアップで...

 
 前からのショット。纏わり付く蒸気...

 バックには月齢12ほどのお月様、アオリ補正したので楕円になってますが...(爆)
 お月様の右下の星は木星のようですね。

 C58363が入庫して撮影会終了です。

 末筆ですが、素晴らしい撮影会を企画開催して頂いた講師の神谷先生はじめOM鉄道部の方々、秩父鉄道の現場の方々、照明班の方々には大変お世話になり、有り難うございました。ご参加の皆様にはお疲れ様でした。

 OM-D E-M1 Mk3+12-40/2.8
 2023年11月25日撮影

 なお、全ての写真はDxO PhotoLab7 で現像処理しました。
 OM-Dはやはりフルサイズに比べると高感度ノイズが多いのですが、PhotoLab7で処理することによりノイズを大幅に低減出来ています。


最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
OM-D (tamura)
2023-12-01 08:22:59
1秒露出で全くブレないというのは凄いですね。
こういう絵を拝見すると欲しくなりますが、機材が増えるのは悩ましいところで、当面は指をくわえていますかね。(笑)
返信する
手持ち (枯れ鉄)
2023-12-01 09:51:29
三脚禁止というのは、OMの威力を知らせる意味もあったのですね。
手持ちで1秒とはすごいです。
返信する
Re:OM-D (佐倉)
2023-12-01 11:35:16
tamuraさま

 OMの手ぶれ補正は強力ですね。
 12-100/4という防振レンズも借りて撮影しましたが、手持ち1秒露出全く問題ありませんでした。
 12-40/2.8は防振では無く、1秒で希に失敗がありました。
返信する
Re:手持ち (佐倉)
2023-12-01 11:38:04
枯れ鉄さま

 構内での撮影会なので、危険防止のためということで三脚や脚立は使用禁止でした。でも、本音は仰る通りでしょう。
 防振レンズと組み合わせると、3~4秒でも大丈夫なようですよ。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。