7月30日
4月に本帰国したみんしゃーさんに1年ぶりに再会しました
この日をずっと待ってたよ
とうか、本当は明日だったのですが、みんしゃーさんが都合悪くなってしまったので急遽予定変更で本日会うことにしました
子供たちが思いっきり遊べる場所を考え、今回は『こどもの国』で再会
入り口の所で待ち合わせ~1年ぶりだけどわかるかな
と、ちょっと緊張して待ちました
曇りの予報が、真夏日
メチャメチャ暑いです
で、無事に会うことが出来ました
みんしゃーさんはずいぶんとホッソリしてしまって美人に発車がかかってました
レナちゃんは相変わらず背は高いし~
お初のサキちゃんはキュートでした
で、かい君の反応は・・・
会ってすぐに
『レナちゃん手つなごー
』

手をつないでもらえてかい君ご機嫌。
入場したら2人で歩き出し・・・その後
猛スピードでレナちゃんと走っていきました
写真を撮るために走るohana・・・それに負けじとして、走る子供たち
横から撮るのが精一杯でした

遊べる遊具もたくさんあるのですが、かい君は「ジャブジャブ池」へ行きたい
と提案。
遊具で遊ばず、真っ直ぐジャブジャブ池へ向かいました。
先週訪れたときは、お天気もあまりよくなかったからか?ガラガラだったジャブジャブ池。
しか~し、本日は満員御礼
芋洗い状態でした
ま~それでも空いているところを狙って遊んでいましたが。
いくら真夏日といっても、お水は冷たかった~
持参した水鉄砲やらジョウロ・マヨネーズの空きボトルをつかって遊んでいました。
水鉄砲の的はもちろん母親
着替えは持ってきていないんですけど~

お兄ちゃん・お姉ちゃんたちが遊んでいる間に、下の子たちも水に漬かって涼みました
こー君は、はじめ水が冷たかったからか?半べそをかきましたが、その後・・・前屈をして両手を水に入れピチャピチャ。
自ら水遊びしていました
とっても楽しそうですが・・・危険極まりない
途中で終了。
それにしてもこー君細いなぁ
かい君は寒いからと言って水着を脱ぎ、お先にお昼。
しか~し、途中からやっぱり水着に着替える!と言って、おにぎり
途中で水遊びに行っちゃいました
レナちゃんは後からお水から上がりお昼へ。その後遊具で遊んでいました。
かい君はしばらく水遊びしてから別の場所へ移動。

今度は牧場へ。
牛・羊に餌を与えることが出来ます
2人とも頑張って、1人で餌やり。
ビビリながら餌やりしている姿がかわいかったなぁ

牛舎の前ではしば~らく2人で楽しそうに話をしていました。
こんなにお話が出来るようになっているなんて
まだ、上海にいた頃は会話という会話なんて出来なかったのに~本当に成長しました

牧場と言ったらやっぱりソフトクリーム
濃厚なミルクの味がたまりません
売店にあったソフトクリーム型のシャボンダマ。
これまた2人で楽しそうに遊んでいました。
本当に微笑ましい光景です

下の子たちは~初めまして
と手を触ってみたり、顔に触れてみたり
この1年で兄弟も増え、上の子たちもずいぶんと成長していました。
子供たちは、きっと上海で遊んでいたことなんて覚えていないんだろうなぁ。
それでも、会った時にはお友達!としてすぐに遊べるのも子供の本能。
子供はすごい
これを機にまた遊ぼうね
本当に今日はいっぱい遊び、いっぱい歩き・お話したなぁ
楽しかった
4月に本帰国したみんしゃーさんに1年ぶりに再会しました

この日をずっと待ってたよ

とうか、本当は明日だったのですが、みんしゃーさんが都合悪くなってしまったので急遽予定変更で本日会うことにしました

子供たちが思いっきり遊べる場所を考え、今回は『こどもの国』で再会

入り口の所で待ち合わせ~1年ぶりだけどわかるかな

と、ちょっと緊張して待ちました

曇りの予報が、真夏日

メチャメチャ暑いです

で、無事に会うことが出来ました

みんしゃーさんはずいぶんとホッソリしてしまって美人に発車がかかってました

レナちゃんは相変わらず背は高いし~
お初のサキちゃんはキュートでした

で、かい君の反応は・・・
会ってすぐに
『レナちゃん手つなごー



手をつないでもらえてかい君ご機嫌。
入場したら2人で歩き出し・・・その後
猛スピードでレナちゃんと走っていきました

写真を撮るために走るohana・・・それに負けじとして、走る子供たち

横から撮るのが精一杯でした



遊べる遊具もたくさんあるのですが、かい君は「ジャブジャブ池」へ行きたい

と提案。
遊具で遊ばず、真っ直ぐジャブジャブ池へ向かいました。
先週訪れたときは、お天気もあまりよくなかったからか?ガラガラだったジャブジャブ池。
しか~し、本日は満員御礼


ま~それでも空いているところを狙って遊んでいましたが。
いくら真夏日といっても、お水は冷たかった~

持参した水鉄砲やらジョウロ・マヨネーズの空きボトルをつかって遊んでいました。
水鉄砲の的はもちろん母親

着替えは持ってきていないんですけど~



お兄ちゃん・お姉ちゃんたちが遊んでいる間に、下の子たちも水に漬かって涼みました

こー君は、はじめ水が冷たかったからか?半べそをかきましたが、その後・・・前屈をして両手を水に入れピチャピチャ。
自ら水遊びしていました

とっても楽しそうですが・・・危険極まりない

途中で終了。
それにしてもこー君細いなぁ

かい君は寒いからと言って水着を脱ぎ、お先にお昼。
しか~し、途中からやっぱり水着に着替える!と言って、おにぎり


レナちゃんは後からお水から上がりお昼へ。その後遊具で遊んでいました。
かい君はしばらく水遊びしてから別の場所へ移動。


今度は牧場へ。
牛・羊に餌を与えることが出来ます

2人とも頑張って、1人で餌やり。
ビビリながら餌やりしている姿がかわいかったなぁ


牛舎の前ではしば~らく2人で楽しそうに話をしていました。
こんなにお話が出来るようになっているなんて

まだ、上海にいた頃は会話という会話なんて出来なかったのに~本当に成長しました


牧場と言ったらやっぱりソフトクリーム

濃厚なミルクの味がたまりません

売店にあったソフトクリーム型のシャボンダマ。
これまた2人で楽しそうに遊んでいました。
本当に微笑ましい光景です


下の子たちは~初めまして

と手を触ってみたり、顔に触れてみたり

この1年で兄弟も増え、上の子たちもずいぶんと成長していました。
子供たちは、きっと上海で遊んでいたことなんて覚えていないんだろうなぁ。
それでも、会った時にはお友達!としてすぐに遊べるのも子供の本能。
子供はすごい

これを機にまた遊ぼうね

本当に今日はいっぱい遊び、いっぱい歩き・お話したなぁ

楽しかった


私の家この近くです。車で15分位なので、子供連れてよく遊びに行ってました。いつか会える時は是非ここで!あっ、もうお子さん大きいからこんなところ行かないか笑
お返事が遅くなってしまってゴメンね
本当に楽しい1日だったよ。
こちらこそありがとう。
そしてまた遊びましょ~
ワタシもご近所になりたいよ