SEOにも効く!おいしいキーワードの探し方

2007年11月15日 | SEO・ユーザビリティ関連
 第4回 では集客の方法としては検索エンジンからの誘導が中心になることを説明しました。これから3回は実際にどのように作業をすれば集客をすることができるのかを説明します。今回はSEOについてです。Markezine読者の皆さんはSEOがどのようなものかは理解されているかと思いますが、復習していただくという意図でキホンから解説していきます。


SEOのおさらい
 SEOとはYahoo!やGoogleなどの検索エンジンで、サイトを上位表示させるための方法です。検索エンジンはユーザーにとって役に立つ検索結果を返すために、日々順位を決めるためのルールを変更しています。

 検索エンジンがルールを変えるたびにそれに対応するためにサイトを作り直すのでは、そのたびにかなりの労力がかかってしまいます。基本的な部分をしっかり押さえておけば、サイト内のキーワードの量やタグの使い方などにそこまでこだわる必要はないかと思います。

 SEOに有効なタグなどはここでは割愛しますが、検索すればSEOに関するサイトがたくさん見つかると思いますので、探して勉強してみてください。SEOに関する情報は玉石混交で、誤った情報も結構流れていますので、1つのサイトから仕入れた情報を鵜呑みにするのではなく、おかしいと思ったところは複数のサイトで調べるようにしましょう。本を読んで勉強するのもお薦めです。下記に、お薦めサイトとお薦め本を紹介させていただきます。

つづきは、こちら