<**知見紀行**> HOME

気ままな散策に出かけた寺神社、風景、人、城跡、歴史建物、花などです。写真は他に転載禁止

名古屋城の椿展へ

2007年03月11日 | 

名古屋城内で開かれている第33回つばき展を見に行って来た。

 

梅園

梅も終わりになっていた。・・・

きしめんを食べに入ったらボランテイアガイドの人がいたので、先ほど報道された名古屋城天守閣傾きの修理方法古文書が紹介されていた件を話すと既に知っていた。(大きい綱で天守閣を引っ張って石垣を修理・・・)

つばき展

切花の部

出品者のM氏から親切な説明を受けて、つばきの見方など教えていただき、また、歴史的な事柄も聞き勉強になった。特に切花は枯れて来ると交換されてしまう為、優秀賞等はそのときの花ではなくなっているので展示が開催されてから2~3日がみどころ・・・・

これも優秀賞。説明わ受けると何故か納得いく・・・・

今回は撮る花も暖冬の影響下元気な花はなく、来年はポイントを決めてと思った。

帰りの天守閣をみながら・・・

東門近くの桜は満開だ・・・・

残る石垣付近の桜はまだまだ・・・

HOMEへ戻る

 



1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
つばき展 (ZEN)
2007-03-13 07:34:10
名古屋城のつばき展は、毎年見学に行くのですが今年は仕事が忙しいのと親戚の結婚式が2組も予定されていて行けない可能性が高い。ogisanのこの写真で見たことにするかな?
返信する