国保保険料、各種税金、年金。搾り取られすぎて肌カサカサになりそうです、あ、スカスカかな。
— 枝元なほみ(脱原発に一票) (@eda_neko) 2018年12月2日 - 09:35
大量生産、大量消費、大量廃棄、大企業が利益を独占していくシステムなどの今の食べ物事情を思い出します。
土が疲れて死んで、そのうち作物自体が育… twitter.com/i/web/status/1…
“70歳年金受給開始”は、「朝三暮四」の諺がぴったり当てはまる。この動画でそれがよくわかる。まさに「甘い言葉に騙されるな!」である。 twitter.com/3sc5vunuphy5en…
— m TAKANO (@mt3678mt) 2018年12月2日 - 08:50
【基準比率操作でブタ積みを増やす】この当座預金の金利に「統合日本政府」のネズミ講が仕組まれている。日銀の政策がマイナス金利でありながら、基準比率を操作し、利付きの当座預金を積み上げてきた。いまや400兆円超。ここに日銀ネズミ講の仕… twitter.com/i/web/status/1…
— 金子勝 (@masaru_kaneko) 2018年12月2日 - 09:16
【含み益頼みのネズミ講】日銀は官製相場で株価をつりあげる。日銀の持つETFは簿価で21兆7590億円だが、時価ベースでは28兆9636億円で含み益が7兆2045億円も上がっている。だが、ひとたび国債や株価が下落して日銀が債務超過に… twitter.com/i/web/status/1…
— 金子勝 (@masaru_kaneko) 2018年12月2日 - 09:17
【ネズミ講経営】財政赤字で国債が増える。銀行のもつ国債は日銀が買い、銀行は国債を売った金を日銀当座預金に預け金利をえる。日銀は年40兆円増える預かり金で株を買い、株価をつりあげ、株の利益で金利を払える。こうして財政赤字が株高に結びつき、ぐるぐる回る。あまりに脆い含み益経営だ。
— 金子勝 (@masaru_kaneko) 2018年12月2日 - 09:19
入管法改正の目的は人手不足の解消ではなく「低賃金」労働者の確保です。未就労者が就労できるように雇用環境を改善すれば人手は足ります。企業はそれを忌避しますが、それは強欲ゆえというより人件費抑制以外に黒字を出す方法を思いつけない経営者の愚鈍のせいでしょう。
— 内田樹 (@levinassien) 2018年12月2日 - 10:08
国民民主党の山井和則さんが賛同人に加わってくださりました。
— 馬の眼🐴@技能実習制度 廃絶運動なう (@ishtarist) 2018年12月2日 - 10:59
また、呼びかけ文を英語に翻訳したものも掲載しております。
今後ともご支援をよろしくお願いします。
外国人技能実習制度を今すぐに廃止してください… twitter.com/i/web/status/1…
「すべて公務員は、全体の奉仕者であつて、一部の奉仕者ではない」(憲法第15条)
— 山崎 雅弘 (@mas__yamazaki) 2018年12月2日 - 13:52
公的記録は国民の共有財産なので、軍事や外交の機密でも何でもない資料の写真撮影を禁じる権限などありません。野党議員が黙って従うなら、公務員は一部の奉仕… twitter.com/i/web/status/1…
全くこれはその通り。酷い抑圧が存在してもその枠内で如何にうまく立ち回り生き残るかをこの国の民衆は真っ先に考える傾向が強い。安倍の悪政を最も支えているのが、こうした奴隷根性であろう。 twitter.com/tommy5918/stat…
— よーすけ (@yoshimichi0409) 2018年12月2日 - 14:13
日本って、経済的目的の為の労働力利用を禁止する1957年の強制労働廃止条約を未だに批准していないんですよ。そんな国が、任意という形を悪用し、最低賃金以下の給与で早朝から深夜まで徹底的に働かせられている外国人技能実習生問題を無視して… twitter.com/i/web/status/1…
— 異邦人 (@Beriozka1917) 2018年12月2日 - 15:20
#日曜討論
— Tad (@CybershotTad) 2018年12月2日 - 15:41
指宿昭一さん「時給300円で残業というケースも多く、違法な労働があっても申告率が2%という数字もある。なぜそうなるかというと転職の自由がなく、もう一つは送り出し国の段階で多額の借金を背負うから。今度の制度では移動の自由… twitter.com/i/web/status/1…
どうしてこんなに銭が要るんですか?公費から充分な報酬と経費を出してるのに。我々は〈政治には金がかかる〉という言葉にマインドコントロールされてるのかも知らんね。政治そのものにはさほど銭は要らない。選挙に要るというのならそういう習慣、… twitter.com/i/web/status/1…
— 松井計 (@matsuikei) 2018年12月2日 - 19:11
日本はここに向かってる…。
— milk♪ (@milmilk6) 2018年12月2日 - 17:46
世界人口増加で、将来、水、食糧を巡る大規模戦争勃発の可能性が指摘される程、争奪戦が激化してるにも関わらず、水や穀物の種子を守ることを放棄するなんて…国の責務である食糧安全保障を放棄しながら、安全保障の名… twitter.com/i/web/status/1…
国民の財産、生活を守り抜く、美しい国といった美辞麗句を並べ立てながら、自国民から搾取することしか考えていない…一体何なの…。
— milk♪ (@milmilk6) 2018年12月2日 - 20:13
国民の命に関わる水道事業さえも、外資に明け渡そうとしている政権が支配する国に対して、愛国心なんて持てるは… twitter.com/i/web/status/1…
様々なモノが日本でも既に民営化され、安全面の軽視から大きな事故が起こっている。資本主義の限界が見えているのに、過ちを繰り返す暴挙だ。 twitter.com/lebleudeciel38…
— おかよ(脱原発) (@yokopiyon) 2018年12月2日 - 19:56
あの報道ステーションでさえ、水道料金に関して「30年後には6割値上げ」という試算を紹介し、水道民営化を後押しするような報道をしていたが、既に再公営化に踏み切った世界の事例では2、3倍の値上げはザラで、酷い場合は5倍というマニラのよ… twitter.com/i/web/status/1…
— 異邦人 (@Beriozka1917) 2018年12月2日 - 16:21
これだけ重要ないくつもの法案をこんな短い審議時間で強行採決してしまう政権を《独裁国家》っていうんじゃない?
— PassyKis (@passykis) 2018年12月2日 - 16:23
問題だらけの水道法改正案も売国行為にしか思えない。 pic.twitter.com/3MkEO47RXd
え〜っ、『一度民営化されたものは再公営化してはいけない』って、日本の水を取り戻せないっていうことじゃない💢💢
— PassyKis (@passykis) 2018年12月2日 - 16:32
日本政府はいったい誰のために存在してるのか。。
違約金払っても元に戻せない水道法改正案なんてぜったい阻止しないと! twitter.com/gogonoocha1015…
「政府は国民のためになる法案を提出してくる」
— buu (@buu34) 2018年12月2日 - 19:07
という大前提が崩れてるんだよー
昭和の頃は、個人事業のコンサルやっても面白かった。
— けん (@KSN1HybmjjiCMoQ) 2018年12月2日 - 02:08
ラーメン屋さんにお蕎麦屋さん
今は銀行から1000万円借りて事業を起こしても、直ぐ
破綻する。
なぜなら、その内100万円は消費税で消える。
100万円あれば、もう少しましな備品… twitter.com/i/web/status/1…
大金使ったマイナンバーカードの普及は1割程度
— 古賀茂明@フォーラム4 (@kogashigeaki) 2018年12月2日 - 10:45
国民の不信感が根底にある
ポイントで釣る?
国民をバカにするな!
それよりも、政治家の資産を全てマイナンバーに紐づけ政治資金支出もクレジットカードに限る
収支は4半期ごとにネットで公開… twitter.com/i/web/status/1…
また一人、ネトウヨに脳味噌をやられている政治家が発見されてしまいました。長崎県平戸市長だそうです。Twitterでは、もともと残酷で有名だった小坪慎也先生とつながっており、典型的なネトウヨです。「日本国紀」を教科書にしてもいいとな… twitter.com/i/web/status/1…
— ちだい(選挙ウォッチャー) (@chidaisan) 2018年12月2日 - 17:00
ある言動の差別性を批判された時に繰り返される、「差別の意図はなかった」という弁明はつまるところ、無意識のうちに差別的な言動を行なっていたということ、あるいは差別の自覚がないほどに自然と差別的な言動をしていたということでもあるわけで、弁明になっているのかどうか、はなはだ疑問です。
— じこぼう (@kinkuma0327) 2018年12月2日 - 18:36
もっとも恒常化・日常化された差別はたぶん、個人が「差別の意図」を持つことなく、それが当然のことのように行われている、社会内に構造化されている差別であり、そういった体制の下では、それは差別として認識をされることもなく、したがって「差別の意図」は存在しない、ということになります。
— じこぼう (@kinkuma0327) 2018年12月2日 - 18:36
例えば「差別語」の使用に関する問題において繰り返される、「差別の意図はないのだから差別ではない」といった弁明がありますが、これなどはむしろ、恒常的な差別語の摂取が差別意識を無意識化するという作用を個人に対して与えている、ということの裏返しであるようにも思えるわけです。
— じこぼう (@kinkuma0327) 2018年12月2日 - 18:41
headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181201-…
— 本田由紀 (@hahaguma) 2018年12月2日 - 10:56
そもそもこれが大問題→「出産後、働きたいと話した時、「子どもを最優先に、家事は今まで通りするのが絶対条件。毎日総菜とかはやめてね」と言われた。」この偉そうな物言いが収入の差に基づくも… twitter.com/i/web/status/1…
読売新聞の渡邊恒雄代表取締役主筆の「死亡」や横田滋さんの「危篤」情報を流したのが、内閣情報調査室だったとする「選択」(12月号)の記事は正しい。この誤情報を信じたメディア関係者から情報源を聞くと内調だった。渡邊さんと横田さんが「監… twitter.com/i/web/status/1…
— 有田芳生 (@aritayoshifu) 2018年12月2日 - 00:20
種子法や水道民営化が及ぼす国民の危機をもっとマスコミは報道すべきだ。
— 藤井洋平 (@sidehand21) 2018年12月2日 - 11:53
「愛国」を連呼する、嘘つき自民党安部政権の「売国」振りを報道するのはマスコミの義務だ。
「慣例や合意など今まで積み上げた知恵を大事にしていこうとしない安倍政権は保守ではない」という指摘は正しい。だが実際、安倍政権は保守を自称している訳で、山尾議員にもそんなインチキな輩と憲法論議をしようなどという考えは早く捨てて貰いたい twitter.com/HuffPostJapan/…
— 日本国黄帝 (@nihon_koutei) 2018年12月2日 - 12:22
五月革命も、ゼネストも…。
— まつふじ (@Yoimajyo) 2018年12月2日 - 20:11
フランス人に出来ることが、何故日本人には出来ないのだろう。 twitter.com/tbs_news/statu…