福も鬼も心の中に・・・

2005-02-03 | Weblog
立春の前の日が節分・・・もともとは春だけでなく
夏秋冬全ての季節にあったそうですね。
旧暦では立春がお正月で、おめでたいこともあって
春だけが行事として残ったのでしょうか?
子供の頃は豆まきをしていましたが大人になってしなくなりました
我が家には子供もいないし、夫婦でやるのも気恥ずかしいもので・・
なので毎年豆も買わなかったですが「ヘルシーだから食べようかな」と
考え直して一袋買ってきました
お酒のツマミにもなるかも??

それにしても、関西の行事だと聞いていた恵方巻き、
今年はやけに盛り上がってますね。。
コンビニが全国に広めたんですって。そりゃあ商売ですもんね。
今日もスーパーでお寿司のコーナーに人だかりが出来てました。
太巻きを一本丸ごとなんて・・・食べきれないような気もするし
無理やり食べても苦しそうと前から批判的だったんですけど
あれだけ流行り始めると一回くらいは試してみようかな~と
思っちゃうところが情けない
今回は横目でにらんで通り過ぎました

来年はどうなることやら・・・
どなたか試された方がいらっしゃいましたら「食べ切れなかった」とか
「軽く食べられた」とか感想をお聞かせください

最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
節分の思い出。 (sion)
2005-02-04 00:54:30
昔は、どこの家でも豆まきをしたような・・・。

夕方になると、あちこちから「鬼は外、福は内。」の声が聞えてきましたよね。

私の田舎では節分の日に、めざしの頭を柊の木に刺して、それを家の四つ角に刺していました。

家を建て替えてからタイル張りになり、刺す事が出来ないので、父がガムテープで貼り付けていたのを思い出しました。

どうも、鬼除けらしいのですが・・・。

それと、歳の数だけ豆を食べるんです。

父は生真面目な人なので、ある程度の年齢までしっかり食べていましたが、歳の数が多くなると程ほど食べていたようです。

私は福豆が好きではなかったので、いつも「ピーナツがいいのに・・・。」なんて訳の分からない事を言っていました。

ofuuさんの田舎でも、そんな風習ありますか・・・?
返信する
かなりいい加減でしたよ (ofuu)
2005-02-04 12:01:56
sionさん、朝早いのに夜更かしして大丈夫ですか?



実家では何か飾ったりしていたような記憶も少しありますが、かなりいい加減なものだったと思います

柊を飾るのは聞いたことがありますが、四つ角になんて知りませんでした。

sionさんのお父様は随分熱心だったのですね。。やはりお仕事柄でしょうか?

豆は歳の数だけ食べていましたね

お父様はお幾つまできちんと食べていらしたのかしら?

昨夜我が家では全く数えずにボリボリ食べていました

結局、主人が声は出さずに数回だけ豆まきをしていたのには笑ってしまいました

さっき手抜き掃除をしたところですが、きっと豆がまだ残っているんでしょうね・・・

返信する