世界遺産・国宝姫路城から
東日本大震災の復旧・復興の機運を発信しよう・・・
姫路市は13日から姫路城の満開の桜を
夜間照明をはじめたという記事が掲載された。
約380本の桜が投光器約50基でてらすと
いうことです。ライトアップは17日まで!!
「姫路市は約八万人が来場する、観桜会や
夜桜会など次々と中止してましたから・・・」
被災地の復興を願うという意味と
姫路から機運を高めていこうという . . . 本文を読む
先日・・・4月10日(日)に
姫路で開催した「震災復興チャリティイベント」にて
このような応援メッセージを・・・
自分たちが踊ることへの意欲も書かれています。
イベント時にこのようなメッセージとともに
たくさんの方々にお声がけさせていただきました。
とあるチームのリーダーさんは、
「日頃は地元のイベントでも人前で踊るのが・・・と
話していた子どもが募金の呼びかけで大きな声で
活動していたと . . . 本文を読む
自分たちが西日本にいて、
「今、できること」って何だろうと???
みんなが思ってたり、考えているんだと思う。
その中で4月10日(日)に地元の姫路にて
チャリティイベントを開催して、参加してきた。
・この時期に「よさこい」の踊りをしていいのか??
衣装を身にまとい、元気いっぱいに踊ることができるのか??
このことについてはイベントになると、
いつも以上に気持ちの高まりとチームのメンバー共・・ . . . 本文を読む
「人は仲間に支えられることで、大きな困難を乗り越えることが
できると信じています。(中略)がんばろう日本。
生かされている命に感謝して、全身全霊で正々堂々と
プレーすることを誓います」
3月に行なわれた、センバツ高校野球の開幕式にて
選手宣誓をした岡山の学校のキャプテンが
被災地の方々に思いを届けと宣誓に
自分も涙して、感動したものでした。
その宣誓の話題が・・・
新聞の記事になっ . . . 本文を読む