
初春の良き日に
一年で一番好きな日が元日。 それは外が静かだからだ。 子供の騒ぐ声もしないし、時折車の音がするくらいで、テレビを消すと本当に静かだ。こんな静けさの中で一人でテレビを見ているとすぐに...

禁断のアイデアノート
漫画は賢くないと描けない。だからと言って大学を出ていれば必ず描けると言うものでもない。いくら学力と教養があっても、それらを処理する能力がないと漫画は作れない。 おもしろいアイデアが...

公園にて
本当は昨日出かけようと思ったのだけど、朝あまり良い天気だはなかったので出かけるのをやめ...

檻に入ったお狐さま
先週の4日に撮った写真です。 天気が良いので近所の神社(と言ってもそれほど近くもないが...

赤い手が呼んでいる街
相模原市市役所さくら通りの両側にひっそりと佇む赤と青の2体のモニュメント。実はあの岡本太郎氏の作品「呼ぶ 赤い手・青い手」だ。 昭和57年(1982年)に西門商店街が岡本氏に依頼し...

治療は続くよどこまでも
火曜日に始まったフジのドラマ「恋はつづくよどこまでも」を見ていたら、主人公たちの勤める病院というのが、な、な、なんと、現在私が通院している町田市民病院ではないか!! ドラマでは近く...

なんだし、なんだし、は危ないし。
去年あたりからよく見かけるCM。近所のスーパーに買い物に行った時のこと。 出入り口の横のフードコートみたいなところで、小学3〜4年生くらいの子供が、欽ちゃん走りみたいな歩き方をして...

ヤカン(ケトル)の正しい選び方を知る
私は血圧を下げる効果のある杜仲茶をよく飲む。 ヤカンにティーバッグを入れて煮出すのだが、杜仲茶は匂いが強いのでヤカンに匂いや味が染み付いてしまう。 なので杜仲茶用のヤカンが必要だな...

恐怖のタコボウズ … かな?
寒い・・・・・寒いではないか。 冬だから当たり前なのだが、暖冬だから安心していたら、さすがは冬だ。 やるときゃやる。 やっぱ雪降るんだね。 私がまだ淵野辺に引っ越してくる前の話に...