
かいとうかんめん
元号が変わったからといって、何をそんなに馬鹿騒ぎしてるんだろう。 令和初のものに飛びつ...

初夏らしい良い天気
今日は朝から青空でいい天気でした。 こんな日は久しぶりにデジカメ持って、緑のある公園にでも行こうか。 そう思ってデジカメ(E-M5 mark2)を見たら、バッテリーが切れていました...

ただフィットしたいだけなのに
今日、愛用しているiPodのイヤホンの先っぽ(イヤーピース)が、片方無くなっていたのに気がついた。 あれは本当によく無くなる。まるで寝ている間に小人が出てきて、隠してしまうのではな...

ヤバイ女優たち
久々に小嶺麗奈をテレビで見たと思ったら、まさかこんな形で見ることになるとは…とは言うものの、正直、いつかこ...

苦手な絵に関する手間と時間
私は20代の頃に東京デザイナー学院に在籍していたことがあった。 しかしわずか1年で辞めた。 生意気で青臭かったクソガキの私は、ここでは何も学べないと思ったからだ。 自分の著作本を教...

現実ではないモノを描く難しさ
頭に思い描いた空想の世界を紙に描き移すという作業は、現実の物を正確(リアル)に描き移すよりか、はるかに難しい。 中には好き勝手に描いた方が楽しいという人もいるが、...

Caffeと読書 その2
昨日まであんなに暑かったのに、今日はまたずいぶん涼しくなったこと。昨日、いつものブックオフで、やっと村田沙耶香の本を見つけて買ったから、近くのマックでアップルパイとアイスコーヒーで...

もったいないので…
この絵はジョゼ虎を読んだ時にイメージで描いたもの。 デビュー当時の能面大根役者堀北真希のむくれた顔を思い浮かべて描いた。 2台あるマックのサーバーの中をずっと探していたが、なかなか...