よろしゅおあがり。

サーフィンとカメラが好きな大阪のおかんのつれづれ日記

メディカルアロマテラピー

2009-12-28 13:21:19 | 自然食・自然療法
自然食・自然療法のカテゴリーを作ってるわりに
それ系の記事をほとんどアップ出来てへんかった
と今年を振り返り、反省。

こどもの森講座の「お台所は薬箱」~手当て食の基礎~で、
プロフィールにメディカルアロマとホメオパシーも
取り入れてると書いたんで

ホメオパシーはそれのみで1つの講座が成り立つくらい
少しの時間では話できへんけど
アロマテラピーなら組み込めると
準備したけど結局時間がなくて
話でけへんかったところのはなし。


*風邪によく効くアロマテラピー*

ティートゥリー・ラベンサラ・ユーカリラディアータ

この3つのブレンドは結構万能に使えます。

花粉症にものどの調子の悪いときにも。
風邪のときは頸部や前胸部にマッサージしても。
咳のときは背部や前胸部にマッサージ。
(注:マッサージの場合濃度は3%以下にする)
(3%濃度とは:キャリアオイル10mlに対し精油6滴)
(精油1滴=0.05ml)

この時期にはデュッフェザーを使うか
エアコンの噴出し口にティッシュに数滴づつ染み込ませたものを置く
などして、室内の除菌効果・風邪予防にも。

内服もできる良質な精油なら
ティートゥリー1滴落としたぬるま湯でうがいも風邪予防、咽喉痛に。

咽喉痛時にユーカリラディアータを数滴染み込ませたスカーフを首に。
(変色する場合があるのでスカーフの目立たないところで試してから)

この3つの精油はどれも
殺菌・抗菌作用・抗ウィルス作用などがある。
スプレーにして常備するなど
工夫次第で色々使えます。

冬にはあると心強い精油です。

sachiお勧めの精油は
プラナロム社の精油。
内服可能なクオリティーの高い精油です。

注:アロマオイルはホメオパシーとの併用はお勧めしません。


年末年始も皆様どうかお元気で。