
亀十!
亀十のどら焼き 浅草や上野は気軽に訪れることができるのですが、たくさん飲食店があるの...

メロンパン
シライシパン ところでみなさん、メロンパンはお好きですか? 実は私、メロンパンについては、みなさん、一家言お持ちなのではないかと考えております。でなければ、あんなに店やメーカー...

「福島の桃は本当においしい」ジャム
仙台でお買いもの(5) 自分のこととなると、とにかくいい加減になる私であります。もし家族がいなかったら、面倒臭がり屋の私の食生活はどうなっていたでしょう。一人での食事の時は、とに...

酪王カフェオレ in 仙台 追記その3
酪王カフェオレ シライシパンの「酪王カフェオレ ホイップメロンパン」を食してからという...

仙台でお買いもの・伊達あられ本舗のお赤飯
1年に1度のお祭りの時 私の母は料理好きで、何でもせっせと作っては食卓に並べていました。娘の私が言うのも何ですが、なかなかの腕前だと思います。そんな訳で、何かのお祝い事で供される...

ごくり・きらり せんだい
仙台でお買いもの 仙台(宮城県)も30℃超えが続く日々となりました。昼間はどうしても暑くて、外に出る気になれません。だからと言って、暑さの落ち着く夜まで待っていては、ブログの更新...

仙台でお買いもの・南蛮みそ漬
ゆたかやの南蛮みそ漬 年齢を重ねるごとに、高級なものよりたくさんの種類のおかずを食する方に幸せを感じるようになったものですから、我が家の冷蔵庫には決まった常備菜が結構たくさんスト...

仙台でランチ(26) 利久監修「牛たんハンバーグ弁当」
ミニストップ 親切な店員さんの声が響き渡る店内。ちょっと疲れていたものですから、こちら...

仙台でお買いもの・かむかむ笹かま
高浜の「かむかむ笹かま」 私の夫はお酒が好きでして、日々の楽しみとしています。健康のこ...

宮城・笹かまぼこレポート : 白謙蒲鉾店
白謙蒲鉾店 この前の日曜日、笹かまを買いに仙台駅(宮城県仙台市青葉区)に行きました。しかし、どこもかしこもお土産売り場はごった返しており、レジの前は長蛇の列ができておりました。も...
- おにぎり(3)
- はじめに(1)
- いきさつ(3)
- ウォーキングの醍醐味「街歩き」(414)
- 「鉄道」でウォーキングする(9)
- 歩いてGET!駅スタンプの旅(10)
- 色々集めると楽しい「スタンプ」(16)
- 全国に1万個以上!「風景印」ウォーキング(221)
- 街の設置物を観察する・「ボラード/ガードパイプ/単管バリケード」(60)
- 歩いて探す「ご当地ポスト」(49)
- 街歩きのお楽しみ「マンホール」(97)
- 風景写真「路地・路地裏」(12)
- 「坂道」を歩く(9)
- 夜ウォーキングのお楽しみ「夜景鑑賞」(24)
- 各地で観察すると楽しい「植物」(253)
- 街のネコたち(9)
- 「おやつ」も食べたい!(154)
- 歩いて買いに行く「食べ物」(60)
- 笹かまレポート(8)
- 駅弁シリーズ(12)
- 探して食べたい「面白チョコレート」(4)
- ウォーキングの楽しみ「グルメ」(389)
- フルーツでうんちく(4)
- パン屋探訪(59)
- ウォーキングの楽しみ「ショッピング」(20)
- 私の愛用品(40)
- レビュー(6)
- 一考察(15)
- 札幌・北海道ライフ(385)
- 東京ライフ(170)
- 横浜・神奈川ライフ(63)
- 水戸・茨城ライフ(52)
- 仙台・宮城ライフ(63)
- その他の地域の情報(5)
- 自分の成長を確認する「今月の記録」(159)
- ちょこっとだけでも歩き隊!(ツイッター)(103)
- その他(176)