男性が、柵に引っかかっていた野生の子鹿を助けたのですが、
その子鹿が興奮状態だったのでしばらく抱っこ
「よしよし
」というところでしょうね。
子鹿が落ち着いてきたので降ろそうとすると。

「
抱っこをやめちゃ
」と
鳴いているに思えませんか
この子鹿が
この後 どうなったのかちょっと気にはなりますが、
実に ほのぼのじゃないですか

かたや、もう地名を記すのも嫌ですが、例の島
鹿たちに思いを寄せる人に対する住民の罵声の数々
以下、米田様の今月6日の記事から

「殺したろうか!」
「いいかげんにせいや!」
「しまいにゃやったろうか!」
「お前の家も名前もしっとるぞ」
「このバカ女」
「行かれんようにしたろうか!」
やくざも真っ青
というより
まさしく カタギの衆が使う言葉ではありませんね
「いいかげんにせいや!」
とは、こちらが言いたいですよ
おばちゃんが あの島に行った時も
露店のおやじが近づいてきた鹿に水をぶっかけました
観光写真を業としているおやじも
ほんの少しの餌で鹿をおびき寄せ、撮影を済ますと
追い払っていました
その光景を目の当たりにして、
ど~~~~っと 疲れて帰って来ましたよ。
あの島には、人間の姿をした鬼畜がいます

『宮島や ああ恐ろしや 宮島や
』
皆様のポチッは、励みになります。


にほんブログ村
その子鹿が興奮状態だったのでしばらく抱っこ

「よしよし

子鹿が落ち着いてきたので降ろそうとすると。

「



鳴いているに思えませんか

この子鹿が
この後 どうなったのかちょっと気にはなりますが、
実に ほのぼのじゃないですか


かたや、もう地名を記すのも嫌ですが、例の島

鹿たちに思いを寄せる人に対する住民の罵声の数々

以下、米田様の今月6日の記事から

「殺したろうか!」
「いいかげんにせいや!」
「しまいにゃやったろうか!」
「お前の家も名前もしっとるぞ」
「このバカ女」
「行かれんようにしたろうか!」
やくざも真っ青

まさしく カタギの衆が使う言葉ではありませんね

「いいかげんにせいや!」
とは、こちらが言いたいですよ

おばちゃんが あの島に行った時も
露店のおやじが近づいてきた鹿に水をぶっかけました

観光写真を業としているおやじも
ほんの少しの餌で鹿をおびき寄せ、撮影を済ますと
追い払っていました

その光景を目の当たりにして、
ど~~~~っと 疲れて帰って来ましたよ。
あの島には、人間の姿をした鬼畜がいます


『宮島や ああ恐ろしや 宮島や

皆様のポチッは、励みになります。


にほんブログ村
なんですね・・・
米田さんがあまりにも可哀そうですー
闇夜で刺されないかと心配になってしまいます。
まおまお様の仰るとおりです。
『餌やり禁止強化』の回覧板が回っているとの
情報もあります。
住人が酷いですから、
米田様が本当に心配ですね{ショック}
</太>
抱っこすると気持ち良さそうに、じっとしてるし。。
動物は分かるんですよね。。
人柄が。。。。
普通の人が発する言葉ではないですね。
米田さんに危害が及ばないようにと、、
私も心配になってしまいました。。
米田さまには悪いけれど、絶対に足を踏み入れるものか、神社にもお詣りするものか、と思ってしまうんですよね。
TVで流れていても、チャンネルを変えてしまいます。
米田さまが案じられます。
あの荒い言葉で罵られる米田さま。
そういう所をTVで放映してもらいたいものです。
あみぽん様が「動物は分かるんですよね。。」と
記してありますが、その通りですよね。
あの島では、鹿は邪魔モノにされ、
虐待もあっています。
やくざや鬼畜思考の人が行くには、
楽園の島でしょう{超びっくり}
</太>
動物に心を寄せる人が行けば、
行ったことを後悔する島です。
おばちゃんも鹿たちを邪魔モノにしている現状を
目の当たりにして、トラウマです{怒}
テレビでは、
あの島の鹿たちに対する住人の本当の姿を
報道して欲しいとおばちゃんも思いますし、
米田様がお気の毒でなりません。
</太>
餌やりを行ってる方は無責任に猫に餌を与え、その被害を被っている周辺住民の声を全く聞かないことがままあり、一部の住民の怒りが猫への虐待となっているのです。
宮島で鹿の虐待が行われるのもこれに似た構図があるようです。
鹿に餌やりを行っている方は島外に住み、直接鹿の食害や糞害を被る事はありません。ただただ「シカちゃん可愛い!シカちゃんお腹空かせてかわいそう!」と、餌をバラ巻きます。
それによる食害・糞害・感染症やアレルゲン等の健康被害は宮島の地元住民の方々に降りかかります。
当然地元住民の方々は怒り、餌やりする方に抗議をしますが、多くの方は聞く耳を持たず、むしろ「宮島の住民たちは意地悪でシカちゃんをいじめる」と思い込んでしまっている方もいるようです。
そしてやり場のない怒りがシカに向いてしまう・・・。
もちろん虐待はあってはならない事ですが、一部の方が行っている餌やりは果たしてどうなのかを考えてみるのも必要ではないでしょうか?
人間の勝手に餌付けし増えすぎて都合が悪くなると「処分」。
「不妊治療」を考えず管理できない県として非難されても仕方がないのではないでしょうか?
おばちゃんが言われる様に「野良猫の餌やり」をしている人が皆同じではないです。「高い治療費を自腹で払う」人がいるなんで理解できない人はいると思いますが、世の中には「おばちゃん」みたいに「ただ可哀そう」と餌を上げるのではなく「これ以上、不幸な子が増えない様に」と自腹で「不妊治療」を負担している人がいるのです。
県ぐるみで増やしてしまった鹿に対し行政はしっかり責任を取るべきです。「怒りの矛先」は鹿でも「飢えている鹿に餌を上げる人達」ではなく行政に向けるべきだと思います。
コメントを有難うございます{YES}
広島のお偉いさんたちが秋田県知事のように
動物に心を寄せることができればいいのですが、
「命が大切、平和、平和。」と言いながら
やっていることは間逆ですものね{ため息}
おばちゃんも怒りの矛先は、
鹿でも飢えている鹿に餌を上げる人でも
あってはならないと思います。
あくまで行政です。 と言い切ります。
</太>