2019年3月14日(木)晴れ
少々ヒンヤリした風が吹きましたが、今日もいいお天気で良かったですね。春が着実に近づいている予感がします。さて、今日は先日の大船フラワーセンターの特設会場で展示されていたサボテンからスタートしましょうね。サボテンは園芸種も混じって複雑な名前が多かったので属名での紹介としましょう。5月には本格的なサボテン展示会があるようですよ。先ずはマミラニアですね。
続いて、ツルビニカルプス、ナオポルテリア、コピアポア、ユーベルマニア、エビテラサン、Chnuthfanusとしましょう。何ななんだか分かりませんが、( ^ω^)_凵 どうぞ。
そして、今日の逸品は久しぶりに中華料理の大陸さんとしましょう。兎に角、栄養たっぷりの肉野菜炒めですよ。皆さんもガツンと召し上がってくださいね。ヽ(´▽`)/。
締めは紹介しきれなかった早春の花たちの写真としましょう。ミスミソウやクロッカスですね。
これは名前が不明です。
それでは楽しい夕暮れどきをお過ごしください。
少々ヒンヤリした風が吹きましたが、今日もいいお天気で良かったですね。春が着実に近づいている予感がします。さて、今日は先日の大船フラワーセンターの特設会場で展示されていたサボテンからスタートしましょうね。サボテンは園芸種も混じって複雑な名前が多かったので属名での紹介としましょう。5月には本格的なサボテン展示会があるようですよ。先ずはマミラニアですね。
続いて、ツルビニカルプス、ナオポルテリア、コピアポア、ユーベルマニア、エビテラサン、Chnuthfanusとしましょう。何ななんだか分かりませんが、( ^ω^)_凵 どうぞ。
そして、今日の逸品は久しぶりに中華料理の大陸さんとしましょう。兎に角、栄養たっぷりの肉野菜炒めですよ。皆さんもガツンと召し上がってくださいね。ヽ(´▽`)/。
締めは紹介しきれなかった早春の花たちの写真としましょう。ミスミソウやクロッカスですね。
これは名前が不明です。
それでは楽しい夕暮れどきをお過ごしください。
こんばんは。
サボテンの花はこんなに美しいのですか?!
美しい花にはトゲがある!と言いますが本当ですね。
サボテンの名前はさっぱりですが。(笑)
ミスミソウの花色も変わっていますね、美しいです!
私も7人の団体さんで大船フラワーセンターに行って来ました。
桜の種類が多いのに驚き、それも聞いたことがない珍しい桜がいっぱいでした。
サボテンは特設会場って温室の建物の中ですかね~?
最後の花はヒヤシンスでは?地面に植えられているので違うかも?
サボテンは本体は棘棘の塊みたいですが、
花はどれも繊細できれいですねえ。
だから棘で守っているんでしょうか。
サボテンの名前は園芸種が多いのでしょうから、バラの様に名付け親が自由に命名しているのでしょうね。
ブログにはこの混乱を避けるためにxx属と表現しましたが、それでも意味がサッパリ掴めませんね。
フラワーセンターの桜はいろいろありましたね。
サボテンは温室で展示されていたものですよ。
名前が不明な花はヒヤシンスですか!言われて見れば、似ていますね。
地植えなので小ぶりのヒヤシンスだったのですね。
センターの写真楽しみにしていますよ。
棘だらけのサボテンを育てる趣味の方々が展示会を行っていました。
こんなに棘が多いと育てるのも大変でしょうね。
「好きこそ物の上手なり」でしょうかね。