2024年8月29日(木)曇り/雨
台風10号の影響で午後には雨が降り出す生憎のお天気になりましね。外回りの労働者諸君は大変だったでしょう。大山鹿さんも帰宅時間には雨に降られてもういい加減にしてよとヤレヤレの気持ちですね。まあ、そんな沈んだ気持ちを元気づけて呉れるのは何と云ってもスペシャルの北海道キューブポテトの晩酌ですよ。

締めの夕餉はチャーハンディナーとなった次第です。皆さんもドウゾ(^^)/~~~



さて、此処からはお山の花達ですよ。先ずはヤブミョウガとしましょう。黒粒の種も出来ていますね。


此方はムクロジの実ですよ。羽子板の羽に使われる実です。タマアジサイやシロツメグサ?と合わせてご覧下さい。



そして、エナガ達です。残念ながらお友達のムシクイは見られませんでした。




締めは葛の花としましょう。咲き始めの綺麗な花です。

オマケはコウラナミジャノメとキツネノマゴの蜜が大好きなハチさんを一緒にご覧下さい。


それでは楽しい夕暮れ時をお過ごしください。
台風10号の影響で午後には雨が降り出す生憎のお天気になりましね。外回りの労働者諸君は大変だったでしょう。大山鹿さんも帰宅時間には雨に降られてもういい加減にしてよとヤレヤレの気持ちですね。まあ、そんな沈んだ気持ちを元気づけて呉れるのは何と云ってもスペシャルの北海道キューブポテトの晩酌ですよ。

締めの夕餉はチャーハンディナーとなった次第です。皆さんもドウゾ(^^)/~~~



さて、此処からはお山の花達ですよ。先ずはヤブミョウガとしましょう。黒粒の種も出来ていますね。


此方はムクロジの実ですよ。羽子板の羽に使われる実です。タマアジサイやシロツメグサ?と合わせてご覧下さい。



そして、エナガ達です。残念ながらお友達のムシクイは見られませんでした。




締めは葛の花としましょう。咲き始めの綺麗な花です。

オマケはコウラナミジャノメとキツネノマゴの蜜が大好きなハチさんを一緒にご覧下さい。


それでは楽しい夕暮れ時をお過ごしください。