2020年4月22日(水)曇り?
さて、今日も宅勤シフト1だったので、夕方まで外出できずに夕方の天気の記述になってしまいますね。甘エビ、いや、アマビエさん、頼みますよ。早く新型を退治してください。さて、今日もお家ご飯でからのスタートでスパゲティ(別売りソースを混ぜた)と菓子パンですね。これでは気勢が上がりませんが、ここ一番辛抱ですね。


そして、今日のメインはベランダのセロジネ蘭です。宅勤側の北の部屋からのベランダに置いてありますから、逐次、開花の様子を観察できました。満開の様子をご覧下さい。



君子蘭も一輪開花し始めましたよ。朱色が艶やかですね。


ジシバリと思うのですが、黄色い可愛い花を咲かせています。

こちらの黄色い花はよく見かけますね。葉の形や花の形はカタバミに似ていますが、少々小ぶりですね。


シランの蕾は未だ硬そうです。

道路脇のは花さかりとなっています。悔しいですね。ベランダのシラン頑張れ!


締めはデンドロとセッコクの蕾ですよ。咲き出すのが楽しみです。


それでは、ヾ(@⌒―⌒@)ノ夕暮れどきをお過ごしください。
さて、今日も宅勤シフト1だったので、夕方まで外出できずに夕方の天気の記述になってしまいますね。甘エビ、いや、アマビエさん、頼みますよ。早く新型を退治してください。さて、今日もお家ご飯でからのスタートでスパゲティ(別売りソースを混ぜた)と菓子パンですね。これでは気勢が上がりませんが、ここ一番辛抱ですね。


そして、今日のメインはベランダのセロジネ蘭です。宅勤側の北の部屋からのベランダに置いてありますから、逐次、開花の様子を観察できました。満開の様子をご覧下さい。



君子蘭も一輪開花し始めましたよ。朱色が艶やかですね。


ジシバリと思うのですが、黄色い可愛い花を咲かせています。

こちらの黄色い花はよく見かけますね。葉の形や花の形はカタバミに似ていますが、少々小ぶりですね。


シランの蕾は未だ硬そうです。

道路脇のは花さかりとなっています。悔しいですね。ベランダのシラン頑張れ!


締めはデンドロとセッコクの蕾ですよ。咲き出すのが楽しみです。


それでは、ヾ(@⌒―⌒@)ノ夕暮れどきをお過ごしください。