2020年2月16日(日)雨/曇り
朝から雨の日曜日となりましたが、皆さんは如何過ごされましたか?大山鹿さんはご近所の寄り合いなど忙しくしていましたよ。まあ、それでも昼には雨も降っていたし、時間も有ったので大阪風のお好み焼きを作って見ました。大山鹿スペシャルの豚玉ですよ。

味の決め手はおかめソースをかけて、青のり、紅生姜、鰹節をトッピングしました。


さあ、召し上がってくださいな。( ^ω^)_凵 どうぞデッセ。


さて、お腹も一杯になりましたから、土曜日の午後に宮が瀬湖からの帰り道に立ち寄った厚木市・七沢の公園散策としましょう。冬鳥たちが元気に暮らしていましたよ。先ずは、藪にいたアオジですね。



シロハラは藪から出てきて挨拶してくれました。

こちらのカシラダカが枯れすすきや湿地で餌を探していました。





ガビチョウも藪の中で騒いでいましたね。


フィナーレを飾るのは愛想よく遊んでくれたルリビタキとしましょう。先ずは切り株に載ってポーズをとってくれました。





小枝や水辺でもチャントこっちを見ていましたよ。



あー、瑠璃色が綺麗なルリビタキですね。さて、湘南の春便りは花芽が膨らんできた春蘭としましょう。3月初めには咲きだしそうな勢いですね。

それでは楽しい夕暮れどきをお過ごしください。
朝から雨の日曜日となりましたが、皆さんは如何過ごされましたか?大山鹿さんはご近所の寄り合いなど忙しくしていましたよ。まあ、それでも昼には雨も降っていたし、時間も有ったので大阪風のお好み焼きを作って見ました。大山鹿スペシャルの豚玉ですよ。

味の決め手はおかめソースをかけて、青のり、紅生姜、鰹節をトッピングしました。


さあ、召し上がってくださいな。( ^ω^)_凵 どうぞデッセ。


さて、お腹も一杯になりましたから、土曜日の午後に宮が瀬湖からの帰り道に立ち寄った厚木市・七沢の公園散策としましょう。冬鳥たちが元気に暮らしていましたよ。先ずは、藪にいたアオジですね。



シロハラは藪から出てきて挨拶してくれました。

こちらのカシラダカが枯れすすきや湿地で餌を探していました。





ガビチョウも藪の中で騒いでいましたね。


フィナーレを飾るのは愛想よく遊んでくれたルリビタキとしましょう。先ずは切り株に載ってポーズをとってくれました。





小枝や水辺でもチャントこっちを見ていましたよ。



あー、瑠璃色が綺麗なルリビタキですね。さて、湘南の春便りは花芽が膨らんできた春蘭としましょう。3月初めには咲きだしそうな勢いですね。

それでは楽しい夕暮れどきをお過ごしください。