2019年7月18日(木)曇り
ムシムシした一日でしたが、雨の心配が無かったので良かったですね。昨日は久しぶりに晴れ間も見えて、夜には満月も観察できましたよ。

南の空には木星?のように明るく輝く星がありました。

この満月に誘われてカブトムシが飛んできました。チコちゃんが言っていましたが、カブトムシは月に向かって飛ぶそうですね。

さて、今日は今が満開の山百合からスタートしましょう。香りも漂って何とも言えず豪華な気分になりますね。






近所のオニユリも今が旬ですね。

また、公園ではマヤランが咲き出していましたよ。昨年は8月に入ってから咲きましたから、少し開花時期が早いようですね。



ヤマアジサイもいろいろ咲き出して梅雨も本番です。



締めはシソ科の植物に止まったモンシロチョウとしましょう。

オマケの一枚は紫陽花をバックにしたカンナの花です。

早く梅雨が明けるとイイですね。それでは楽しい夕暮れどきをお過ごしください。
ムシムシした一日でしたが、雨の心配が無かったので良かったですね。昨日は久しぶりに晴れ間も見えて、夜には満月も観察できましたよ。

南の空には木星?のように明るく輝く星がありました。

この満月に誘われてカブトムシが飛んできました。チコちゃんが言っていましたが、カブトムシは月に向かって飛ぶそうですね。

さて、今日は今が満開の山百合からスタートしましょう。香りも漂って何とも言えず豪華な気分になりますね。






近所のオニユリも今が旬ですね。

また、公園ではマヤランが咲き出していましたよ。昨年は8月に入ってから咲きましたから、少し開花時期が早いようですね。



ヤマアジサイもいろいろ咲き出して梅雨も本番です。



締めはシソ科の植物に止まったモンシロチョウとしましょう。

オマケの一枚は紫陽花をバックにしたカンナの花です。

早く梅雨が明けるとイイですね。それでは楽しい夕暮れどきをお過ごしください。