goo blog サービス終了のお知らせ 

ゆのひらんおばちゃん Part3

創業70年の土産屋を 2023年3月末で閉めました。

湯平温泉の復興を願いつつ、身近な風景を綴ります。

こちらのblogが終了ですって(@_@)

2025-04-14 | 日常

気がつきましたか?

 

今日付けのお知らせで、gooのブログが今年の11月18日で終了するとのことです。

 

あらまー  どうしましょう。  

 

2007年から2020 年まで『teacup』を利用し、閉鎖に伴い gooblogを利用してきましたが、これまた終了ですって。息をするように書いていたので 戸惑っています。

 

次の行き先を探すか、その時のデータの引っ越しをどうするか?ここらへんでキリをつけるか?

しばらく悩みます。

 

同じ用に悩む方が多いでしょうね。3.200.000人くらいのブロガーがいるそうです。

 

 


コメント (10)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 大分ハローキティ空港 (@_@) | トップ | 菜の花の倒れ防止 »
最新の画像もっと見る

10 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
知りませんでした (Rockey)
2025-04-14 17:12:05
ブログを始めて間が無いのに、もう終了とは・・・・
契約しているプロバイダーのブログにするか、止めてしまうか・・・・
返信する
Unknown (yyinsectbird52127)
2025-04-14 18:14:38
ゆのひらんおばちゃんさま、
私もびっくりして動揺しています。
引っ越しとやらが私に出来るのか、夫に見てもらいながら出来たら続けたいですが。
また他でお目にかかれたらうれしいです。
やぐちゆみこ
返信する
Unknown (ゆのひらん おばちゃん)
2025-04-14 18:30:15
Rockeyさま

昔 Yahooのブログも閉鎖されました。

gooのブログはdocomoが母体で320万人のブロガーがいるので まさか終了とは思いもしませんでした。

私は どこかに移動するか、インスタグラムに挑戦するか、やめるか さあどうしましょう。
返信する
Unknown (おゆき)
2025-04-14 18:40:59
あらまあ。ゆのひらんおばちゃんさん。ワタシも、どないしよう?と、思ったのが、正直なところです。🥺
返信する
Unknown (ゆのひらん おばちゃん)
2025-04-14 18:51:53
ゆみこさま

びっくりですよね。
ご主人様に聞きながら是非引っ越しされて下さい。
ゆみこさまの絵や写真や文章は ご披露しないと もったいないと思います。

私は…どうしたもんか 迷っています。
返信する
Unknown (ゆのひらん おばちゃん)
2025-04-14 19:11:18
おゆき様

まさかのまさかの終了ですね。

まだ先の話ですから(といっても、あっという間でしょう)それまでに考えようかな〜

夫は『ボケ防止に続けたら』と言いますが、ブログを書いている静かな私が好きみたいです😁
返信する
Unknown (省吾郎)
2025-04-16 08:54:37
自分勝手な御願いですが・・・・・

やめないでね!!! 御頼の申します。

ここで(ゆのひらんおばちゃんのブログ)茶々入れるのが 楽しみなので・・・・

他に移動しても 続けてください!!

よろしゅうお頼の申します<m(__)m>
返信する
Unknown (ゆのひらん おばちゃん)
2025-04-16 09:52:10
省吾郎さま

長い ご愛読と、ユーモアのある茶々ありがとうございます。『おたの申します』に弱い おばちゃんですが 果たしてどうなりますやら…

インスタグラムは どうでしょうか?

夫がインスタやっていますが、教えてと言ったら『わからん』と言います😂どういうこっちゃ🤔
返信する
Unknown (kumaneko48)
2025-04-16 15:55:26
ゆのひらんさん、すっかりご無沙汰しています。最後の投稿以来、blogを放置
つい2日前開いてみてびっくり‼️です。う〜ん、、、、。20年分の記事は記録でもあるんですが。
どうしたらいいんでしょうか。
返信する
Unknown (ゆのひらん おばちゃん)
2025-04-16 19:43:40
kumanekoさま

>kumaneko48 さんへ

お久しぶりですね。お元気でなによりです。

私もブログ歴は長いのですが、20年とは凄いです(@_@)
こちらに引っ越した時に 以前の記事が消えて残念でした。

今 トップに『引っ越しデータ作成』が出ていますね。それを参考に新しいブログサイトに引っ越したら良いと思います。20年分は時間がかかるでしょうね。2種類のサイトが紹介されています。

私は、引っ越すか 辞めるか インスタにするか迷っています。新しいことに挑戦するのが 難しくなりました。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

日常」カテゴリの最新記事