goo blog サービス終了のお知らせ 

BARBAママのおべんとう

つくってたのしい!あけてたのしい!
パパと息子ちゃんへのほこっりべんとう。

長いもとしめじのバター炒め

2010年11月25日 | おすすめレシピ
久々のアップですみなさんお元気でしたか?
今日は長いも1/2本とシメジ1パックを
使ってバター炒めを作りました!フライパン一つで出来ちゃうのでとっても簡単!
炒めた最後にしょうゆと塩コショウで味を整えたらあっという間に今夜のおかずがもう一品
冷めてもサクサクっと美味しいです

ランキングに参加しています!こちらをポチっとポイントを入れてくれるとうれしいです!
にほんブログ村 料理ブログへにほんブログ村

バースデー料理

2009年12月29日 | おすすめレシピ
                          ●オードブル

12月27日が3歳の誕生日の息子ちゃん。
今年は23日にこんな料理を作ってみんなでお祝いをしました
 


  ●マグロの漬けちらし

  ●生ハムフィンガーサラダ

  ●れんこんとおくらの南蛮揚げ

①小さい鍋に醤油大3、みりん大3、酒大3、赤唐辛子1本、酢大2~3、砂糖ひとつまみをひと煮立ちさせる。
②れんこんとおくらを片栗粉をまぶして180度の油でカラット揚げる。
③②のれんこんとおくらを①のタレにくぐらせて全体に味をしみ込ませて上げる。
④温かいうちに白ゴマをまぶして出来上がり!

   ●ポテトグラタン

   ●とりのトマト煮込み


ランキングに参加しています!
こちらをポチッとクリックしてポイントを入れてください!
ご協力お願いします 
 にほんブログ村 料理ブログへにほんブログ村







ミニホットドック

2009年12月17日 | おすすめレシピ
クリスマスまであと少し・・・
息子ちゃんは毎日欲しいプレゼントが変わっています 
我が家に来るはずのサンタさんがもう、タンスにプレゼントを隠しているというのに・・・


今日はウインナーとホットケーキミックスを使ってホットドックを作ってみました!
ん~おいしい~なかなかの出来栄え 
ホームパーティにも喜ばれること間違いなし  皆さんも是非おためしください!!


●ホットドック
(材料)
・ウインナー1パック(6本くらい)
・ホットケーキミックス150g
・牛乳        50cc
・卵         1個

・串6本使用(なければ爪楊枝でも可)

(作り方)
①ボウルにホットケーキミックス、牛乳、卵を割って混ぜ合わせる。(べたべたな生地が出来る)
②ウインナーに串を刺し①の生地をお箸などを使ってウインナーが隠れるように巻きつける
③180度の油でこんがりキツネ色に揚げると完成です!

串の持ち手が長い方が子供は食べやすいです。パーティっぽく
かわいらしいセロテープを飾りにつけると華やかになります!



 
こちらは手作りの仮面ライダーwのケーキ!!

 息子ちゃんは12月27日に生まれているためこの時期、親戚を呼んでの誕生会をいつにするか?
ケーキはバースデーケーキとクリスマスケーキ、どっちを頼むか?で悩みます。

今年は仮面ライダーWのケーキがいいな~と言っていましたが・・・
いざ注文しにお店へ行くと・・・完売。
ではシンケンジャーにすると言うのでこれまた後日頼みに行こうとしたら・・・
締め切りが過ぎている。ガックシ

近くにあるケーキ屋さんでキャラクターの似顔絵ケーキを作ってくれるので そこに頼みに行くと・・・
電話ではOKしてくれたのに、クリスマス次期だからやっぱりごめんなさいですって・・・

ケーキひとつに親ばかですよね。
結局まだ間に合う ふつ~のクリスマスケーキを注文しに行き、息子ちゃんとキャラデコみたいなケーキを作って楽しみました。上に仮面ライダーの小さい人形をのせればそれっぽくなったでしょ? 


ランキングに参加しています!
こちらをポチッとクリックしてポイントを入れてください!
ご協力お願いします 
 にほんブログ村 料理ブログへ
にほんブログ村

油揚げの肉じゃがコロッケ

2009年09月03日 | おすすめレシピ
肉じゃがを作って余ってしまったので・・・

油揚げを裏返し、つぶした肉じゃがを詰め込んでパスタでとめて、
180度の油で2分ほど揚げるだけの簡単肉じゃがコロッケに兆戦


肉じゃがが薄味だったので、ケチャップとソースをまぜあわせたタレにつけていただきました う~んとっても美味しい

以前に芸能人が裏技的に作っていたのですが、これはほんとに凄い裏技でした!!
普通にパン粉で衣をつけるよりも カリッカリ サックサクなんです。
皆さんも是非お試しください 

カラフル蒸しパン

2009年09月01日 | おすすめレシピ
息子ちゃんと朝ごはんに蒸しパンを作りました。
最近まぜまぜが大流行!泡たて機と軽量カップが大好きで、
必ずアルミの軽量カップで牛乳を飲んでいい?と聞きます。
普通のコップで飲むより美味しいんですって 

・ホットケーキミックス 200g
・卵          1個
・ココア        大1~2
・砂糖         小2
・牛乳         100cc
・マーブルチョコレート 適量


先程、鍋やカップを洗って後片付けをしていたら・・・
息子ちゃんがソファーの陰で「しろくまちゃんのほっとけーき」の
絵本を開いていました。しゅっつ くんくん やけたかな?まあだまだ。
などぶつぶつ言いながら・・・ 
ママも思わずにっこりしちゃいますよね!
絵本の力って凄いですね~だからまぜまぜが好きなんですね!
納得です