goo blog サービス終了のお知らせ 

BARBAママのおべんとう

つくってたのしい!あけてたのしい!
パパと息子ちゃんへのほこっりべんとう。

セサミストリート弁当

2009年06月22日 | セサミストリートキャラ
昨日は甥っ子ちゃんの運動会だったので3時に起きて「セサミストリート」弁当を作りました! 
甥っ子ちゃんは今年も徒競走1位の健闘ぶりm
まだ2歳の息子ちゃんも自分の順番はいつかいつかとうずうず。(全部参加できると勘違いをしていたよう・・・) 行進の曲にぽにょやシンケンジャーの歌が流れてきてやっとご機嫌に・・・大ハシャギで足をクロスしながら 熱唱しておりました。きっとご近所のビデオカメラには歌声が拾われていることでしょう。

ランキングに参加しています!ここをポチッ とクリック
してポイントをお願いします 

にほんブログ村 料理ブログ 幼稚園弁当へ
にほんブログ村

にほんブログ村 料理ブログ キャラ弁へ
にほんブログ村
 


 エルモ 
●材料
・ミニトマト    1個
・かまぼこスライス 1枚
・茹でたにんじんのスライス  1枚
・海苔       少々

●作り方
①かまぼこを丸く抜いて目を作る。
②茹でたにんじんを丸くカットして鼻を作る。
③海苔で瞳、口をカットする。
④ミニトマトに①②③のパーツをマヨネーズやケチャップを糊にして貼る。

 ビッグバード 
●材料
・卵焼き       適量
・かまぼこスライス  1枚
・海苔        少々

●作り方
①かまぼこのピンクの部分もかぶさるように丸く抜いて目を作る。
②①のピンクと白のきわに細く切った海苔を置く。
③卵焼きの端っこを使用してくちばしをカットする。
④海苔でくちばしの影をカットし、③の卵と貼り合せる。海苔で瞳を作る。
⑤卵焼きの上に②のかまぼこの目と瞳を貼り付け④のくちばしを置く。

 オスカー 
●材料
・ご飯         70g
・ウインナー      1本
・混ぜ込みわかめ(粉末)小1強
・かまぼこスライス   1枚
・海苔         少々

●作り方
①ご飯に混ぜ込みわかめを加えて緑色のご飯を作り、ラップで丸く握る。
②ウインナーを横長に半分カットしてギザギザ眉毛を作る。
③かまぼこを丸く抜いて目を作る。
④海苔で瞳と口を作る。
⑤①のご飯の上にそれぞれのパーツをマヨネーズを糊にして貼る。

 アーニー 
●材料
・ご飯      70g
・バター     大1
・ケチャップ   大1~2
・塩コショウ   少々
・茹でたにんじんスライス 4枚
・かまぼこスライス    1枚
・海苔      1/2枚

●作り方
①フライパンにバター、ご飯、ケチャップ、塩コショウを入れケチャップライスを作り、ラップで丸く握る。
②かまぼこで楕円型の目と半月型の舌を作る。
③茹でたにんじんを丸と半月型(大きめ)に抜き耳、鼻、口を作る。
④海苔をカットして髪の毛と瞳の丸を作る。
⑤スライスチーズで髪の毛の影をカットし、④の海苔と貼り合せる。
⑥①にケチャップやマヨネーズを糊にして鼻、目、舌、瞳、髪の毛のパーツを貼り付ける。
⑦耳の位置に切込みを入れにんじんの耳を差し込む。

 バード 
●材料
・ジャンボフランクフルト  1本
・茹でたにんじんスライス  1枚
・かまぼこスライス     1枚
・海苔           1/4枚

●作り方
①ジャンボフランクフルトにくの字に切り込みを入れてさっと茹でる。
②茹でたにんじんを楕円に抜き鼻を作る。
③かまぼこを丸く型抜き目を作る。
④海苔で髪の毛と眉毛、瞳をカットする。
⑤スライスチーズで髪の毛の影をカットし④の海苔と貼り合せる。
⑥①にケチャップやマヨネーズを糊にして目、瞳、眉毛、髪の毛を貼る。