
そこで、手を汚さずに一口サイズでたべれるおかず,
色とりどりのフルーツカップを用意してこんなお弁当を作ってみました!早速何処かへお出かけしたくなりますよね


シュウマイの皮に1/3にカットしたあらびきウインナーとピザ用チーズひとつまみ、乾燥バジル(市販のビン)をひとふりして、くるっと巻いて揚げるだけ!カリット美味しくビールのおつまみにも最高のおかずです。
忙しい朝は、フライパンに少し多めの油で焼いてもOKです



①1/2にカットしたあらびきウインナー1に爪楊枝を刺す。
②ボウルにホットケーキミックス150g、卵1個、牛乳50ccを混ぜ合わせ、ウインナーに生地を絡める
③最後に180度の油で揚げるだけ





・いなり揚げ(市販のもの) 8枚
・酢飯ごはん 320g(ご飯茶碗2~3杯)
・海苔 少々
・スライスチーズ 1枚
・ソーセージ 1本

①いなり揚げの袋状の部分、中央をはさみで小さくかまぼこ型に切り抜く。
②①へ40gの酢飯を詰め込み、袋をとじたら手で上から少し押しつぶし顔を作る。
この時、酢飯が見える口部分がやや下に来るように形を整える。
③海苔を丸とV字にカットして目と鼻を作り②に付ける。
④スライスチーズとソーセージを丸く型抜き(チーズの方がやや小さめに型抜く)パス タを芯にして耳に付けたら出来上がり!!
ランキングにご協力ください





