国際交流のススメ

舞台芸術・海外公演に関する情報をニューヨークから発信します。

パークアベニューの高層ビルの下にたたずむロボ・キティーちゃんって

2010年03月17日 | アメリカ徒然日記



真っ白なロボ・キティちゃんです。
うーん、やっぱりキティちゃんって可愛いよね。
まま世の中、様々なご意見はあるでしょう。
でもね、いいじゃないですか。キティちゃん。
どうなんだろ、日本発のキャラクターで海外浸透度No1じゃないですか?
まあ、やや古くなってきていますけどねえ。

ウィキによると、
「グッズは2009年時点で世界約70カ国で展開され、年間5万種類が販売されており、日本国外にもファンが存在する。著名人ではマイリー・サイラスやヒルトン姉妹やキャメロン・ディアス、マライア・キャリー、リサ・ローブ、ブリトニー・スピアーズ、クリスティーナ・アギレラ、レディー・ガガ、レオナ・ルイス等がキティファンとして知られる。レディー・ガガは、キティのリボンにちなんだヘアスタイルを披露した。」

ほんまかー?いやレディー・ガガの下りですよ。まあ、ほんまか。サモアリナンズ。だものね。


 


今回のキティ像ですが、パーク・アベニューにガーン!!と目立つところに展示されている訳ではありません。
写真のように、高層ビルの足元のパブリックスペースにひっそりと置かれています。
右写真のビルの足元、小さくロボ・キティちゃんの白い姿が見えますかね?
すぐ前の歩道まで行けば左写真ぐらい見えますが、通りの反対側や開口部から外れると見えません。
かなり見落とし安いロケーションにひっそりと鎮座ましましております。
これは商業目的なものではなくて、いわゆる“パブリックアート”なのです。





作者はトム・サックス(Tom Sachs)
このキティちゃんだけでは、いったいこれがアートなのか、サンリオの宣伝なのか分かりません。
まあ分からなくて良いんですけどね。
無垢で純真そうな“カワイイ”キャラのキティちゃんが、実は生き馬の目を抜く商業主義の成功の象徴という皮肉・・・。
みたいな解釈もあるのだろうけども。
バリバリのビジネスマンたちが行きかう商業ビルの真ん中に真っ白なキティちゃんロボがいる、
その違和感だけでも十分なのかも。



以下、キティちゃんトリビアです。

生年月日:1974年11月1日(日付は初代デザイナー、清水侑子の誕生日に由来。)
出身地:ロンドン郊外(え?帰国子女?)
身長:りんご5こ分(え?ちょっと小さすぎない?)
体重:りんご3こ分(にゃー?)
血液型:A型(にゃんこなのに?)
好きな食べ物:ママの作ったアップルパイ
家族:ミミィ(双子の妹)ジョージ(父・商社マン)メアリー(母・専業主婦、元ピアニスト)
     アンソニー(祖父、趣味は絵描き)そしてマーガレット(祖母、趣味は刺繍) 

は!そうなんだ!!
キティちゃんはイギリス人なのね!!
イギリス人たちはこの事実を知っているんだろうか?





さらにウィキから仕入れた上級者向けトリビアだす。

 初期のグッズに描かれたキティは体が横向きで座っているが、ラフスケッチの段階では正面向きのものもあった。
初代デザイナーの清水侑子が当時のアシスタントに正面向きと横向きのどちらがいいかを尋ねたところ、
横向きのほうがシンボリックでいいと返答したので、横向きを採用したという。

 キティがつけているリボンは、キティが生まれたときにママが双子を区別するため、キティの向かって右側の耳(左耳)と
ミミィの向かって左側の耳(右耳)にリボンをつけたのが最初という設定がある。

 ハローキティに口がないのは、「口がない」のではなく、見ている人と感情を共有できるように
あえて「描かない」とされているが、アニメではそういうわけにもいかないので、口がある
(口が描かれていないのに喋れるキャラクターはロボットのみである)。
ただし『ハローキティりんごの森のファンタジー』では口がない。

 キティにはダニエルが登場する以前にも、一時期ボーイフレンドが存在していた。
『いちご新聞』1980年1月1日号(115号)にて「恋人宣言」。ボーイフレンドの名前を読者公募したが、
その後サンリオキャラクターとして定着することはなく消えた存在になった。

男って悲しいね・・・
ぐっすん・・・


NYでおもちゃの拳銃を本物っぽく見せるのは法律違反って

2010年03月14日 | アメリカ徒然日記



当然のことですが、銃社会のアメリカでおもちゃの拳銃、
つまりモデルガンを抜き身で持ち歩く間抜けな人はいません。
もし僕が地下鉄構内(でなくて路上でも・・・)モデルガンを抜き身で腰に挿して歩いていたら
間違いなく警察に通報され、すぐに興奮しながら銃を構えた警官隊に取り囲まれ
「Put Your Gun Down」
とか唾を飛ばしながら叫ばれて、それで僕がちょっとでも怪しい動きを取ろうものなら即射殺です。
間違いなく、その場で即射殺です。
アメリカの警官は日本の警官と違って、常に臨戦態勢です。
拳銃もホルスターに収めているものの、グリップのはなんの安全装置も着けておらず、
なにかあればすぐに拳銃を抜ける体制になっています。
銃社会ですから、それだけ銃を撃つことへの抵抗感が少ないと言えますが
まあ、それだけ彼らもビビッているということでしょう。
撃たれる前に撃たないとね。
困った国です・・・・。





で、写真の広告です。
「Which One Is Real?」
ーどっちが本物?ー
「Not The One You Think」
ーあなたの思ったほうではないほう(が本物です)-
とあります。


 


そして、「NY市では、本物の拳銃をおもちゃのようにペイントするは違法です。
そして、本物に見えるおもちゃの拳銃を販売することも違法です。
そういった物を見かけたら通報してください。」
と書いてあります。
うーん、そんなの見かける人いるのかなあ。
で、通報する人もいるのかなあ。
なんか、空港の手荷物検査場にある禁輸品の中に「拳銃」とあるのと同じで
そんな注意書きってどのぐらい、これがあるから効果があるんでしょうねえ・・・。

まあ、しかし、銃社会ですわ。










傑出の出来ばえ!!NHK土曜ドラマ「外事警察」って

2010年03月08日 | アメリカ徒然日記



いや面白かった。
久々に日本のテレビドラマ見て面白いと思えました!
流石はNHK!
やるときはやります!
何がって、NHKが土曜9時の土曜ドラマ枠で放送された「外事警察」!!
昨年11月14日からの6週間に渡って放映され、その後、1月10日にBSでアンコール上映されました。

原作は麻生幾の同名小説「外事警察」。
公安警察の中でも、外国からのテロなどを警戒取り締まる、極秘の部署の話です。

ウィキペディアからいただいた「みどころ・あらすじ」よると・・・

警視庁公安部外事第4課[1]作業班長・住本健司。
彼をリーダーとする作業班は、対国際テロ捜査を担い、
決して世の中に知られることなく秘匿で活動し、
時として任務のためには手段を選ばない。

そんな住本の下にCIAから、国際テロリスト「フィッシュ」が
日本に潜伏しているという情報が流れる。
そしてその時期は、各国首脳が出席する「対テロ国際会議」を
間近に控えている時でもあった。

「スパイ天国」と称される日本で、
公安警察の中でも防諜の任務を担う外事警察(「ソトゴト」)と
テロリストとの壮絶な情報戦争・騙し合いを描く。

とのことですが、こんなドラマ、日本で作れるんかいな?と思うでしょ?
いやドラマは制作できるけど、それなりの説得力とリアリティを持たせたドラマを本当に作れるのか?
海外ドラマではよくある刑事物や、諜報関係物も日本で製作されると、
とたんにチャッチイというか、うそ臭いドラマになってしまう。
何度、貧困で安直な脚本、ド下手な役者、知的センスのない演出に騙されたことか。
今回もそんなんじゃないだろうか?とちょっと思ったのですが、
しかし、今回は制作がNHK。しかも土曜ドラマ枠。
土曜ドラマ枠ではかつて、「ハゲタカ」「監査法人」など優れたドラマを手がけています。
ここなら、こういったサスペンスも撮れるのでは?と思い見てみることに。
そして参りました。
面白かった!
演出、脚本、役者、どれをとっても素晴らしい。
いや本当にどのキャストも本当に演じきっています。
若干外人キャストに物足りなさを感じるのですが、まあ、それもご愛嬌。




住本主任こと渡部篤郎さん。


主演の渡部篤郎!!!
凄いわ。もしかしたら天才かも。
失礼な言い方だけど、この人、ちょっと頭が行ってる役、めっちゃ上手いよね。
映画「愛のむき出し」でも、頭が行ってる父親にして牧師を演じていたけど最高でした。
凄いね。内面のよじれ具合の深さがオーラのように伝わってくるのよね。


映画「愛のむき出し」の時の渡部篤郎さん。
鬼気迫る演技は凄かった!!
「愛のむき出し」も近年稀に見る傑作でしたが。


脇で出てる嶋田久作、遠藤憲一、余貴美子、石橋凌、なんかも良いんだけど、
意外(?)に僕が好きなのが石田ゆり子!




この人さ、はっきり言ってあんまり演技上手くないと思うんだよね。
でもね、素というか、変にエロい主婦をやらせると物凄い魅力的なんです。
なんか不安にさせられるんです。
心がぞわ~っとして、ブルブル震えてしまうんです。
いや、個人的にやられてるだけかもしれないけどねえ・・・

初めての出会いは、林真理子原作の「不機嫌な果実」だったかな。
SMホテルでの濡れ場とかエロいシーンが多かったけど、オープニング映像もちょいエロです。
それから、「今週、妻が浮気します」これなんか、ちょっと中身でもドキドキしたにゃあ。
この人見てると、「浮気は男の専売特許じゃないなあ」「妻も浮気するなあ」
「でもうっかり、浮気の証拠なんか押さえようものなら、
“どうしてあたしが浮気したか分かるっ!?”なんて逆切れされそうだよなあ・・・」
いや、とにかく男性を不安にさせる魔性の魅力なんですよ。ある意味・・・。

って、随分話が反れましたが・・・・・「外事警察」!!
サスペンスですから、好き嫌いはあるでしょう。
でも、日本でも面白くって、大人の鑑賞に堪えうるTVドラマが作れるって、思わせてくれるドラマです。
必見です。
機会があれば、是非どうぞー



40歳代は特にめっちゃ気になるNY地下鉄の広告って(2)

2010年03月07日 | アメリカ徒然日記




いやねえ、やっぱりねえ、気になります、この広告。
ドアの上にねぇ・・・あってねぇ・・・降りしなにどうしてもチラッと見てしまうよね。
えー?クローズアップしましょうかあ~?
一回みたらあなたも気になって真夜中に嫌な汗かいて目が覚めるかもしれませんよ。
そういう覚悟はできていますかー?
いやー僕はまだ・・・なんて言ってられますかにゃー?
じゃあ、ちょっとだけクローズアップねー
知らんよー
責任取らんよー
恨まんといてにゃー

にゃふー






ほら、なにやら、ベッドの上にうつ伏せになっている男性の上に
女性が覆いかぶさってる写真あるでしょ?
左の広告ね。
なんかこの男女の表情・・・身に覚えがないですか?
男性はやや茫然自失な感じで遠くを見ていて
女性は男性を思いやりつつ、でもちょっと悲しそうな・・・
そしてその写真の上の青い文字・・・
気になるでしょ?


にゃあ~いいのかにゃあ~
覚悟はできた~??

じゃあ、もうちょっと近づいてみましょうにゃ
知らんで~








にゃああああああああああああああ!!!!!
とうとう!!
見てしまったにゃあああああああ!!!

「Don't Let IMPOTENCE Ruin Your Sex Life.」

にゃあああああああ!!
声に出して読んでしまったにゃあ!!
つまりぃ・・・・・

「あなたのセックスライフをインポに破滅させるにゃ!!」

にゃあああああ!!
イ、イ、イ、イィ・・・・・・・インポ!!!!
間違っても言ってはイケナイその言葉!
それは呪いの呪文!
いや、「呪いの呪文」って・・・
頭痛が痛いな表現・・・・
しかーし!!
それほど恐れろしい言葉。
一度口に出すともう、その言霊から逃れられないにゃあ!!

広告によると、40歳代の2人に1人は性的不能で悩んでいるらしい・・・
いやいや、にゃあどす君は悩んでいませんよ~
にゃははは~
いやだにゃあ~
・・・・・
・・・・・
えっへん・・・

あーあーあー

そうそう、このブログ書くのにちょっとぐーぐってて
1996年にニューヨークタイムズに掲載された記事を見つけて読んでみたにゃ。
これって、まだバイアグラが出る前のことですにゃ。

Clinic Offers Help for the Impotent

にゃんでも・・・
男性にとっては、インポであると知られることは
その治療を受けるよりも秘密にしておきたいことなんだって。
ドクター・アシュリーのクリニックでは約2年間(1995年1月から1996年12月)に
2000人以上の患者を診てきて、完治率は99%なんだそうにゃ。
ドクター・アシュリーいわく「手の施しようのない患者はまずいない。
だけど、中には問題を解決してくれる魔法の薬を欲しがる人がいる。
そんなもの存在しないに。」だって。

にゃあ、バイアグラなかったもんねえ・・・
当時ですでに3000万人を超える男性がインポの悩みを抱えていて
その数はベビーブーマーが歳をとるにつれ触れる傾向にあったそうにゃ。

ドクター・アシュリーによると
「一般的にインポの原因は精神的なものによると思われがちだが、
実は原因の80%は身体的理由による」のだそうな。
そして「インポと年齢は特に関係がなく、また人種や宗教、生活環境も関係ない」そうな。
こういうところに宗教とか出てくるのが面白いですにゃあ。
インポの最も良くある原因は血流にトラブルがあったり、前立腺、糖尿病に関連してるそうな。

さらにドクター・アシュリーいわく

''a man can have sex until the day he dies if he has no other physical problems.''

にゃお!

「身体的な問題がなければ、男性は死ぬその日までセックスできる」んだそうにゃ!





記事では治療によりインポが治った47歳のバスドライバーのことが書かれているにゃ。
いわく「この25年でインポが治ったこと以上に嬉しかったことはない。」と大喜び。
「彼らは私に自信を取り戻させてくれた。彼らは徹底した検査をしてくれたし
非常に礼儀正しかった。私はとても率直な人間で、若い頃にはドラッグや酒のトラブルがあって、
それが原因かもなんて思ったけど。だけど、本当に必要だったのは、まずは頭の切り替えだったんだね。
セラピストにあって、リラックスする方法を学んだよ。ここのことは婚約者から聞いて、
で通院することにしたんだ。そして僕たちは婚約したんだよ。5月には結婚します」
と嬉しそうに告白しています。

治療のポイントは2つで、1つはやっぱり心理的なことなんだそうにゃ。
で、2つめが医療ですにゃ。

セラピーと平行して、このバスドライバーはself-administered penile injections
と呼ばれる治療をしています。
これってPenileという言葉は辞書にも乗ってないんだけど、
つまりは、自分でするちん○んへの注射、ってことかな?
ドクター・アシュリーいわく「口から飲む薬もあるけど、それは10%ぐらいの人にしか効かないけど、
このちん○んへ血流を促す注射は殆どの場合、効果があります。」そうな。

ひえー
痛そうにゃああああああ


別の60歳代の銀行家のインタビューも載ってて、この人もちん○ん注射したそうにゃ。
この人のインタビューちょっと面白いので掲載です。

''I went through a period of fearing my sex life was over,'' the former banker said.
''I never talked to a regular doctor. No one knew, and it's not something you find discussed around.
I learned it has nothing to do with age. You can have the same problem at 30.
I heard of the center through newspaper advertising.
My wife was understanding, but I went on just my own initiative.''

His problem, also corrected with the use of injections, was lack of proper blood flow.
''My sex life is normal now,'' he said. ''We have relations about once a week.''

「私のセックスライフも、もう終わりだと恐れる日々が続いたよ。主治医にも話せなったし
誰も知らなかった。誰か周りの人間に相談できるようなことじゃなかった。
だけど、これは年齢には関係ない、30才でもなるかもしれないことだと知ったんだ。
そしてこのクリニックのことを新聞の広告で見て。妻も理解してくれていたけど、
僕は自分自身の意思で来たんだ。」
って、やっぱりこの問題は男性の自尊心にかなり影響があるんですにゃ。
この銀行家の問題、ちん○んに十分な血流がない、もちん○ん注射で解決したそうにゃ。
で、「いまや私の性生活は完全に通常です。週に1回のペースで性交渉を持っています」

・・・・・・・・・

60歳にして、妻と週1回のセッ○ス・・・・
どうよ、これ・・・
日本人の皆さん!!60歳になって、妻と週一って・・・できますか?
妻以外ならできる???
こりゃーーーーーーーーー!!!!!
にゃふふふふ-!!!

ちなみに治療に掛かる費用は800-900ドル。
ただし保険適用なので、通常は殆どの費用が戻るそうにゃ・・・・

わははははははははははー
明日もいい天気そうにゃー
わははははははははー



NYで開催されたゴスロリ・ロリータ・ファッションショーって

2010年03月02日 | アメリカ徒然日記



先日、ニューヨークで最も有名なアートスクールの1つで、ファッションビジネスの学科もある
Fashion Institute of Technology、通称 FITで開催された日本のゴスロリ&ロリータ+東京ガールズ・ファッションの
ファッションショー、「Tokyo Fashion Festa(東京ファッション・フェスタ)」に行ってきました。



 


なんでも、FITで今年の9月から開催される予定の展示会「Japan Fashion Now」に
先駆けて企画されたイベントだそうで、「Baby the Stars Shine Bright」や
「Alice and the Pirates」なんてゴスロリ&ロリータファッションのブランドが参加。
「Baby the Stars Shine Bright」は映画「下妻物語」でも有名ですよね。
まあ可愛いんですけどねえ・・・。
でも、どうしてロリータ・ファッションが好きな女子って、ちょっと小太りが多いんでしょう??。
ロリータはレース生地が多くていっそう太って見えるファッションだと思うのですが・・・。
やっぱり顔が小さくてやせてるほうが似合うよねえ。





そうそう、ショーの冒頭には「かわいい大使・青木美沙子さん」なる女性が登場!!
あまり良く知らないんだけど、日本の若者文化を世界に発信しようと外務省が任命した人らしい。
青木さんを含め3名が任命されていて、依頼のあった国に出向いて、
それぞれの得意とする「ロリータ系」「原宿系」「ブランド制服」のファッション文化を伝えていくそうです。

うーん・・・
やっぱりお役所が絡むとこうなるかあ・・・
って、でもどっかの代理店にまる投げしてコンセプトとか作ったんだろうけどねえ。
だから、今回のファッションショーもぐだぐだなショーになってたのかな?
お金もかけてるんだろうから、もうちょっとちゃんとやればいいのにって、思ってしまうショーでした。

果たして、東京ロリータファッションはNYでも流行るのかなあ。
ちょっと無理な気が・・・。
だって、やっぱり似合う人が少なすぎるよねえ・・・・。
僕も、実はパンクロッカーの格好とかしたいんだけど、やっぱりねえ。
自主規制しちゃうよねえ・・・。

弾けたい!!!