国際交流のススメ

舞台芸術・海外公演に関する情報をニューヨークから発信します。

アメリカのおおらかさって

2010年05月14日 | アメリカ徒然日記



いやねえ、アメリカっておおらかですよ。
さっき、帰宅途中、最寄り駅を出たところにあるデリ(コンビニのようなもの)で炭酸水を買ったのですが、
(添付写真のポーランド・スプリング・スパークリング・ウォーター・ライム・1L)
いつも買う591mlのペットボトルが無かったので、初めて見る1Lボトルを購入しました。

初めてなので、値段が判らず店員のおじさんに「いくら?」と聞いたら、
「いつもいくらで買ってるの?」と逆に質問され
「初めて買うから、いくらか知らん」と、とりあえず2ドル札を渡すと
「じゃあ」と言って25セント硬貨をお釣にくれました。

で、おじさんが「それでいいか?」と聞いてくるので、
「いいよ、どうせ幾らか知らんから」と答えると、
おじさんは「じゃあ」と言ってさらに25セント硬貨をもう1枚くれました。
おじさんが「それでどうだ?」とまた聞いてくるので、
「もちろん良いよ。ありがとう。」と言って店を出ました。
結局1ドル50セントで購入しました。

591mlボトルは1ドル25セントなので、たぶん、1ドル75セントのほうが適切な値段だったんじゃないかな?
とは後から思ったのですが、まあ、向こうも値段知らなかったのですからね。
どうです?おおらかでしょ?

あとね、591mlのペットボトル入りソーダは、僕の家の近所では1ドル25セントです。
しかし、オフィスのあるミッドタウンで買うと1ドル75セントが現在の相場です。
繁華街から外れているとは言え、僕の家はマンハッタン内ですし、職場から車で空いていれば15分ほどの距離です。
なのに同じ商品でもほぼ50円も値段に差があります。
どうです?おおらかでしょ?

買い物していて、支払いが1ドル78セントなのに、小銭が75セントしかない。
そんなとき、「もう75セントで良いよ」と時々言われます。
逆に釣銭が72セントなのに、レジに1セント硬貨が無かったときなど75セントくれたりします。
どうです?おおらかでしょう~

アメリカのそういうおおらかさ、好きです。

わはははは~

最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
NYは田舎なんです (田舎の管理人)
2010-05-17 12:47:56
NYはね、まだまだ個人営業の小店舗がいっぱいあって、
デリやクリーニング店、酒屋なんかはそうですね。
小売業界の暗黒帝国・ウォールマートもマンハッタンへの進出計画を立てましたが
地元の反対にあって頓挫したそうです。
もっともマンハッタンのデリとクリーニングやのほとんどは韓国人経営です。
そういうネットワークが出来上がっているんでしょうね。
流通とかノウハウとか・・・。
日本人にはそういう異国での連帯というのがないですね。
日本人だけですよね、異国で同胞に会うと避けたい気持ちになるのは・・・。

そういうわけで、NYは田舎なんです。
まだまだ小さい小売業や商店がいっぱいあって、
家族で経営してたりするんですよー。
牧歌的といったほうが、良いのかな・・・。
でも、のんびりしていて良いでしょ?
返信する
Unknown (まり)
2010-05-17 09:52:58
高田純次的おおらかさ(笑)。
いいですね~
日本はほとんどがバーコードでのレジになってるからこんなことがないんでしょうかね。
海外へ旅行して現地に着いた初日は高額な紙幣しか持ってなくて空港でミネラルウォーターなんか買おうもんなら「コインじゃなければ売れないね」とか言われて冷や汗かいたことも。
日本じゃ考えれまへんなぁ。
返信する