NYタイム

筆者が興味・関心のある事や趣味に関して語るブログです。〔不定期更新〕

台湾旅行記㉛ 桃園国際空港にて

2018-02-18 22:05:16 | 旅行

 桃園機場捷運の台北駅から、桃園国際空港に向かいました。桃園機場捷運の台北駅は高鉄・台鉄・MRTの台北駅から徒歩で10分位の距離はあるものの、所要時間と運賃を考えると行きで利用した台湾新幹線よりも利便性が良く、次回からは桃園国際空港⇔台北市内への移動は桃園機場捷運を利用したいと思います。

 桃園国際空港に到着し、地下2階のフードコートにある「渡小月」で担仔麺を食べた。あっさりとした味でまずまずの美味しさでした。2階に向かい、土産物を見て回った結果、「微熱山丘」のパイナップルケーキを購入し、手持ちの残金が300台湾ドル弱になった。ここで、日本円に両替しようとしたが、1,000円以下は両替できないという事で、使い切ることにした。2階の店で、中国茶とチーズケーキを注文し、残金をほぼ消費したが、台湾でチーズケーキを食べるとは思ってもみませんでした。

 チェックインカウンターで手続きを済ませ、出国手続きを行った。台湾入国時よりは待ち時間は少なかったが、それでも15分ほどはかかった。搭乗口内もフードコートがあり、搭乗口へ向かう間も土産物店やいろいろな展示がしてあり、飽きさせない工夫がしてあるのは、良いと思った。写真は搭乗口に向かう際にあった阿里山森林鉄道の展示です。いつか機会があれば、阿里山森林鉄道にも乗りたいです。

 15時45分頃、桃園国際空港から飛行機が離陸し、日本へと戻りました。台湾の建築物、温泉、スイーツなどを満喫出来て、良い旅でした。 

 12月から書き始めた台湾旅行記は今回で最後となります。3月に九州に行くまでに書き終えることができて良かったです。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿