水郷のサクラは満開。
春がきた
利根川以外
暗い時間の3時から水郷大橋~公園前と頑張るもトップルアーに出ず
利根は難しいな、ほんとに。
でも、すっかり日も上がった時間にOSPの新作ミノーで♪
ベントミノー♪
瀕死アクションで「ポシュ!」って出ました。
まぁ、水面には出たけど、ルアーはミノーなのでトップ釣果ではないかな。
利根川を諦めて新利根川へ
春ですな~
スピナベド~~~~~ン♪の41センチ♪
ハイピッチャーが、ひったくられるの見えたっす~♪
ダッシュ水路に移動すると本日の問題児が仁王立ちしていた
ヒサ黒さんが釣ったビックバス!
僕が着いた瞬間に、なんてナイスなバスを釣ってやがんだ・・・
長さ、体高、重さ、本日最高のバスを見せてもらいました。
いや、見せつけられた
今日はこの問題児に振り回されてペースを乱されたな
あまりにも行動が黒いので詳しく書かないが・・・
ほんとに困った人ですヽ(`Д´)ノ
実力があるので黒い行動をする必要がないと思うんだが・・・
問題児が水路Aへ過ぎ去った後のダッシュ水路。
ABホッグjrのテキサス。
サイズは30ちょい。
続けて奥まで歩いていってカバー内からスド~ン!
長さは40届かずだけど、なかなかゴン太のバスです♪
こいつは気持ち良かったっす♪
ここで電池切れの僕は、旧ホットスパーで睡眠
・・・
数時間後に起きてから、トモっち、ぱおんさん、ヒサシさんとバーミヤンで昼メシ
テキトーにダベって、再びダッシュ水路へGO♪
フィ~~~~~~ッシュ♪
竿が曲がったのは、隣で釣ってた人でした
ッケ!真横でナイス春バス釣りやがって・・・
嫌なものを見せつけられました
相変わらず上手いね、この人。
性格は腐ってるが、スピナベの釣りは腐ってない。
むしろ一級品。
風が強くてやりにくかったけど、僕も無理矢理にテキサスでゴ~ン♪
これも40に届かずですが、プリスポーンの腹してました。
ダッシュ水路は春ですね~
次は与田浦に移動して、呪いの3連続バラシ(´・ω・`)ショボーン
先週から続けて与田浦で6バラシ中
完全に「ヨ○ー○の呪い」だな
間違いねー。
みんなと別れて、夕方は利根川へGO!
ヒサシさんもぱおんさんも、ナイス過ぎるバスを釣っている。
ぱおんさんなんかは、48を抜き上げてロッドを折ってるくらい。
どんだけ重いバスを釣ったんだ・・・
そんな凄いバスに対抗するには、利根川ポテンシャルに賭けるしかない
風が強くてトップはムリそうだけど、スピナベかビックミノーでド~ン狙い!!!
イクぜ!利根川!(゜▽゜)
(゜ε゜ )??
(゜Д゜ )
( ̄□ ̄;)
ザババ~~~ン!
あぼぼ~~~んでしょ(゜Д゜)
ヒドすぎる _| ̄|○
っつーか、釣りすると危ね~よ、この波は
チーンだな( ̄人 ̄)
・・・終わったか・・・
そういば、次の日はトールさんが出撃するとメールが来てた・・・
この利根川だとムリそうだな・・・
トールさんなら、なんとかするのか・・・
夕マズメ。
「カバー撃ちでGO!」
この風でどこに行ってもトップはムリそう。
ってことで、カバー撃ちでGO!
カバー撃ちのネタも書いたばかりだし。
実際に釣れなかったらカッコ悪いし、説得力もないしね。
実釣で証明じゃ~い!(`・ω・´)シャキーン!
隊長宅に向かう途中にナビに映る気になった水路をランガン。
初場所もあって、カバーも豊富で面白かったです♪
風をブロックしてて、濁りが少ない場所。
そんな場所をひたすらABホッグjrのテキサス撃ち
気分は川村コー○ロー♪
水路によってはエサがイマイチなのかな・・・
釣るサイズはコー○ロー君には、ほど遠い(;´Д`)
春の魚って感じじゃないですけど連発しました。
またガリガリ(;´Д`)
水路移動
さっきのサイズに気を落とさず、本気モードでカバーを攻めていく
今日は自分のペースが乱れてたけど、夕方からガチモード突入
一人で集中して本気のカバー撃ち
フンガ~!
ヨイショ~っと♪
それそれ~!
まだまだ~!
ウモモ~!
・・・
・・・
・・・まてまて
・・・春バスは?
場所移動を繰り返しても・・・
なんだかサイズが・・・
どんどん小さくなっていくが・・・
あれ?(;´Д`)マジっすか?
ついにこんなバスまで・・・
小せぇ・・・ガリガリだすよ
新利根水系はエサの少ない水路が多いのか?
っつーか、本流でもガリガリ君が釣れてくるし
どんどんサイズダウン・・・
コー○ロー君への道が遠のく・・・
いや!ここからドラマを!(`・ω・´)シャキーン
ここでデカバスを釣ってこそ、真のテキサス好きを公言できるっつーもの!
夕マズメの最後に・・・
一発大物を釣ってやるぜ!
そして本気のハイパワーピッチングで葦の中に吸い込まれたABホッグjr・・・
ラインスラッグを取り、ワンアクション・・・ステイ・・・
ツーアクション・・・ステイ・・・
ふと、空を見上げると夕日が沈もうとしている・・・
強風も気にならないくらい集中力も上がってきた・・・
指先とラインに全神経を研ぎ澄ます・・・
劇的なエンディングフィッシュの予感・・・
コン!
キタ━━━━━(゜∀゜)━━━━━!!!!
ド~ン!
(゜▽゜)
10アップ
本日の釣果:15匹(ミノー1、スピナベ1、テキサス13)
40UP1本
本日のヒットルアー
・ベントミノー(シャンパンシャイナー)
・ハイピッチャー(ヴィヴィットパールホワイト 3/8oz TW)
・ABホッグjr(ブラックブルーフレーク、テナガエビ、シナモンブルー)5gテキサス
※ABホッグのフックについて、よく聞かれるけど・・・
基本的にゲイブ幅があるやつなら何でもOKだと思いまーす
「nnnタックル・オブ・ザ・イヤー・2008」を受賞してるABホッグ。
(↑世間的には何の意味もない)
まぁ、僕はティムコの回し者じゃないですが・・・
釣れるワームですよ~♪
帰りはハリオン~隊長宅に寄ってから帰宅しました。
もしかしたら勝ったかなと思ったんですが、さすがです。
私も今年初めてまともに釣りができて、満足の結果ですぜ~。
本格シーズン到来って感じダス。
ダッシュ水路と夜牛で反応がなかった原因も判明しました。
本日あたしゃ、全然釣れなかったですよ
職業を変えてください(笑)
私は・・・トップでワンバイトのみ。
しかもばらしました。
おそらく似たような水路を釣りしたんですけどね。
春は。。。春は。。。
いきなり噂以上の釣れっぷりと凄さに驚いてます。
私は用事でいけなかったんですよ。
天候も春めいてたし行きたかった!
次回は私もやってみよう!
「カバー撃ちでGO!」の真似!
釣れてますねー!見なければよかったw
私も春を感じました。
アシ際や水門周りでズガン!と出ましたよ。
完全にシーズンインですね!
麻生付近で50センチくらいのバスを釣ってる人も見ましたよ。
次は私が!
今度もう一度最初からカバー撃ちを教えてください
家に帰ってABホッグJr.をセットしてみたら、キロフックやスゴイフックでも問題なさそうでした。
15匹に興奮して間違えましたm(_ _)mすみません
>ヒサ黒
って、おいっ!
誰のことだ!?
こんなに真摯に釣りに向き合っている男に対しいったい何を言ってるんだ
ま、それは置いといて。
しかし、異次元の釣果ですな。お見事っす
ダッシュ水路で隊長がスピナベ流した後に同じスピナベで釣れた事に満足していました。
そんな自分が恥ずかしいです。
もっと貪欲に釣果upを狙います。勉強になりました。
どもっす!
>満足の結果ですぜ~。
レポ見ました♪
バズベ~~~~ィトは素晴らし過ぎです♪
凄いです!
って、トールさんの釣果ももちろん凄いんですが・・・
利根川が一日で変わりまくりの状況にビビりました。
前日の状態を見てるだけに本当に勉強になりました。
次の日に釣りしてくれて感謝です
経験値というか、ストック情報が一個増えました
>ダッシュ水路と夜牛で反応がなかった原因
ダッシュは2回入って、私もぶっ叩きましたよ。
夜牛はヒサシさんにおまかせでした。
夜横も出そうですが・・・
>梅安さん
しょうがナスビ。
土曜はけっこう人が多かったんですよ。
あれだけ多いと日曜にも影響があると思います。
風もヒドかったですし、日曜はキツイのでは?と予想してました。
まぁ、僕も利根トップで撃沈くらってヘコんでましたけどね。
>kimaraさん
>職業を変えてください(笑)
別の意味で変えたいです(笑)
貧乏暇なし状態で・・・キツイんすよ。
週末の釣りを確保するのがギリっす。
金曜は早く帰って、ちゃんと睡眠をとってから行きたいなと。
集中力UPで釣果もUPするはずと妄想してます。
>おそらく似たような水路を釣りしたんですけどね。
新利根っすか?
僕的には新利根系は水温が高いのかな?と感じてます。
場所によりけりですけど、この時期は水温が重要かなと。
次回はボシュ!っとリベンジして下さい!
>カズさん
>天候も春めいてたし行きたかった!
もったいナスビ・・・
桜も満開で春本番でした。利根以外・・・
>「カバー撃ちでGO!」の真似!
ぜひ!やってみてください!
場所によっては、すでに「どシャローカバー」に入ってます。
少しの変化も見逃さずにガツン!とやっちゃって下さい!
いろいろコメントいただいたので、カバー撃ちでGO!その3も作成予定です。
>霞ゴッチさん
>アシ際や水門周りでズガン!と出ましたよ。
スピナベっすか?ジグかなんかですか?
毎回、けっこう釣れてますよね。
サスガですね。
>麻生付近で50センチくらいのバスを釣ってる人も見ましたよ。
マジっすか?!
それはコッソリと僕だけに教えて欲しかったです(笑)
あの辺は’黒い事情’によりマズメ時にドライブだけしました。
次回は僕も・・・ズガン!と本湖で大物を狙っていきたいっす!
>トモっち
お疲れっした。
ハスの3スポポーンは残念だったね。
バズベイトっつーのが、激しくアグレッシブですな。
僕もバズで釣りたい!
>今度もう一度最初からカバー撃ちを教えてください
正直、既に何も言うことなし。ほんとに。
カバーを撃てば確実に釣果を出せる釣り方をしていると僕は思いました。
僕が偉そうに言うのも何ですけどね・・・
結果でるのは早いと思うよ。
>キロフックやスゴイフック
フック選びは好きなのが一番!
自分が良いと思う物を使うべし!
あとは・・・
フッキングしてみて自分がシックリくるヤツを選ぶのが良いですたい。
僕は、たまたまノガレスのやつだっただけです。
もし、心配な事があれば現地で聞いて下さい。
オフセットフックマニアがコンコンと説明させて頂きます(笑)
>がっちゃんさん
>教えて欲しいです
そうゆうのヤバイっす
あんまりブログで偉そうに書いてると・・・
「神きどり」と言って、小馬鹿にする某極悪人がいるので・・・
僕的には現地でお会い出来ると理想的です。
僕でよければ何でもお答えしますです。
あまりに僕が普通の釣りしてるので期待ハズレになると思いますけどね。
>次回は僕らも釣りたいー!
僕も釣りたいー!
デカイの・・・春ですからね・・・
コバッチをイジめてる場合じゃないです、ほんとに
>ヒサ黒さん
>こんなに真摯に釣りに向き合っている男に対しいったい何を言ってるんだ
行動や言動も釣り同様に真摯な姿勢なら問題ないんですけどね~
僕にはドス黒過ぎて手に負えません
>ダッシュ水路で隊長がスピナベ流した後に同じスピナベで釣れた事
あれはビビッたです
ヒサシさんの時代に変わった瞬間でしょうか。
見事でしたね!あとはあのビックバス。
バスの映像が頭から離れないっす。
ん?勉強になった?
また心にもないことを。
もう何を言われても、僕は騙されませんよ~