nnnのバス釣り日記

バス釣りのブログ。
主に霞水系をオカッパリで釣りしてます。

ムフフ

2020年03月20日 | ブログ
昨夜は家に帰るとアマゾンの箱でムフフな物が届いていた♪

タトゥーラSVTW♪

何年ぶりだろ?リール買ったの?



さっそく開封してリールを触ってみる。
ロッドに装着してパーミングした感じやサミングのしやすさや巻き心地なんかをチェック。










、、、




うん、悪くない。


むしろ良い。






が、浦島ポンコツおじさん側にいろいろ問題が発生(´Д`)

パーツ名やブレーキ設定等の説明書をパラパラ見てると、、、

あれ?メカニカルブレーキは??




ん?

ゼロアジャスター(´・ω・`)???

なんだか聞いたことないような単語が出てきた。

よくわからんけど後で調べよう。


いろいろ難しいけどポンコツおじさんでもわかるマグブレーキ側は20段階で調整出来るようだ。

そしてカチカチとマグブレーキを回してみたが、、、
















?!(´Д`)








ダ、、、ダ、、、






ダイヤルの印字が小さ過ぎて老眼ポンコツおじさんの目だと数字がまったく見えない(´Д`)

回した所がどこの数字を指してるかがぜんぜん見えない(´・ω・`)

こりゃ、ダメだ。

ポンコツおじさんは細かいブレーキ設定が出来ない事が開封20分で確定(´Д`)



気を取り直してとりあえず謎過ぎるゼロアジャスターをGoogle先生に聞いてみる。





ゼロアジャスターとは「スプールガタつきゼロの調整のための機構」





はい?( ̄▽ ̄;)

要はメカニカルブレーキを締めてスプールのガタつきを無くすって事でいいんだよね?
今までのマグリールもそうやって使ってきたけど???
呼び名がゼロなんちゃらになっただけかな?

ヤバい、時代についていけなくて恐ろしい。

そういえば前にシマノの遠心ブレーキでも似たような事があったな。
ブレーキシューはグレーと透明があってどうのこうの組み合わせればブレーキ調整しやすい。
なんて偉そうに現地のバサーさんに説明してたらそもそもそんなパーツすらないと(´Д`)
浦島おじさんが極悪おじさんにバカにされた事を思い出した。




すんません、ポンコツロートルおじさんがいろいろ勉強中ですので、、、
ネタが誤った内容だったり不快に思う方はスルーして下さいねm(_ _)m


まぁ、現地でいろいろ使い込んで覚えていこうと思うけど、、、

誰か心優しい方がいれば現地でアドバイスして下さいm(_ _)m

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする