日本刺繍 nuinui のブログ

日本刺繍をつづります

江戸型筥迫の中のお披露目

2016-08-24 16:37:07 | 筥迫&筥
綺麗

案内の葉書にも載っている「昇り鯉」の江戸型筥迫
の、裏・被せ下の刺繍です

とても立派で、素敵な筥迫ができました
裏地の見立ても素敵ですョ~

お仕立てを、お願いしたのは「筥迫工房」です


筥迫先生に、お会いしてから4年・・・・
(本当は3年10か月ぐらい??)
下絵の段階から、何回も押しかけて行き、アドバイスを頂きました
新幹線開通前ですから、泊りがけで、講習会終わってから、夜の食事に引っ張り出して
筥迫談義

講習会終わった後の先生は、ヘロヘロに疲れていたと思います・・・

それ以外にも、メールや電話のやり取りが、3年も4年も、続いていたのですネ~
(指折り数えないと、分からなくなっている
)



平面で「もの」を見る
立体で「もの」を見る  二つの違い!

解っているようで、解っていない・・ワタシ
・・


その昔
洋服を作っていた時
スタイル画は平面ですが、洋服は立体!
一枚の布を、いかにして丸い体に、美しく添わせていくか~
口を酸っぱくして言われていたことを

筥迫先生と、打ち合わせをしている時、こんな学生時代の事を思い出しました
筥迫って、小さな筥なのにベストな見せ所が難しい~


筥迫先生の頭の中は「立体」が見えているみたいですョ~

 



飾りうちは  7  ~いろいろ~

2016-08-17 19:50:42 | 飾りうちわ
初秋  2題

夕方のテレビニュースで、稲刈りが始まったと
報じていました

まだ、旧盆が終わったばかりで、暑いのに~
 
確実に、秋が近づいていますね



飾りうちわシリーズも今年は、これで終わりにします
        (後は、来年に~)




  秋草の譜


初秋を感じる、トンボと嵯峨菊の文様です

トンボは、前へ進むが後退はしないことから
「勝ち虫」とも呼ばれ、武士に好まれたという



「秋あかね」 と題しました

 



日本刺繍の作品展

2016-08-11 16:43:03 | 筥迫&筥
「飾り筥」展のご案内   

日時:10月14日・15日・16日

場所:旧中村邸・1階
   石川県金沢市立中村美術館敷地内

時間:10:00~16:00(終了時間に注意)

地図:左記参照





永い時間をかけて、用意した作品展の日が、後2か月に迫ってきました

沢山の案内はがきを眺めていると、
いよいよだヮ~と感無量です




江戸型筥迫と筥迫工房のこと そして私のこと

筥迫には、深い思い入れがあります
大きな江戸型筥迫・小袖・能衣装など、ふっくらと繍われている日本刺繍の作品に出逢い、日本刺繍を習い始めました。
その前は、文化服装学園卒業の後、服飾の仕事をしていたので、180度の変身だったかも知れません

住まいが近いことから、渋谷の清水学園(清水とき)で・・・
確か、刺繍職人さんが講師だったと、記憶しています(40年程前の話)
その後、紅会で・・・ここでは
これぞ日本刺繍
厳しかったけど、本当に素晴らしい刺繍を教えていただきました

その後、当地(金沢)に帰ってきました
ご縁をいただいて、当地の新聞社の文化センターで20年講師を務め、10年程前に、後進に、道を譲ったのですが、三々五々集まってきてくれた仲間と、又小さな教室を続けています

合わせて30年以上になる、教室生活
何回かの作品展を催してきましたが、毎回筥迫、筥迫と言い続けていながら、お仕立てをして下さる方が見つからなくて~~ズーット捜し続けていました

4年位前、「筥迫工房」主催で、クイーポ資料館へ筥迫見学の会があると知り、ドキドキしながら、上京しました。

そこから筥迫作りのスタートです
「筥迫先生」には、沢山の教えを頂き、今回の作品展があります
(筥迫先生とは、私たち金沢教室が勝手に呼んでいる呼び名です)

            続きはまた後で









作品展の案内状

2016-08-09 21:17:24 | 筥迫&筥
 
届きました
綺麗でジャンボサイズの作品展の葉書

「飾り筥」展  日本刺繍の作品展です

10月14日(金)15日(土)16日(日)
※詳しくは、次回に投稿します




3月からパソコン教室に通い始め、何もわからないまま、ブログも始めました
ブログを始める事が、目的ではなかったのですが総合で、勉強になるからと言われて

私にとって、無謀な挑戦でしたが、色色な事が重なり合って、どうしても、PC が上手になりたかった

一つ目は
長い間温めてきた「筥迫」の作品展
この筥迫作りの過程で、お仕立てをお願いしている「筥迫工房」から送られてくる資料のデーターがPCであること
送られてきた写真が開けない~~
やっと開いても、保存出来ない~~

二つ目は
刺繍教室での、写真や下絵などの整理をしたいと思いながら、後回しになっていたこと・・・・

70歳半ば
身辺整理の意味もあり、この機を逃したら、・・・・
背を押されるような気持ちで、一歩踏み出しました

文字入力も、ままならない状態
一歩、一歩進んでいきます
よろしくお願いします






花火

2016-08-05 21:17:06 | 日本刺繍作品
花火  (うちわシリーズ)1回お休み



8月に入りました
あちら、こちらで花火大会が,催されています
浴衣のお嬢さんを、よく見かけます


ソウダ

nui.nuiでも花火を




我家の、ボロマンションから、以前は花火を見ることが出来ましたが、お向かいに、立派なマンションが建ってしまいました。

今は、音だけ  ~ドーン~ドーン~