12月の『貼り込みで作る袋物』クラス
「月見型縢襠紙入れ」が出来上がりました
かがり糸は日本刺繡の撚りの掛かっていない
釜糸を「みこない」で辛撚りし、水に浸け
乾かして使用しています
(絹手縫い糸でも撚ることが出来ます)

この作品
お嫁に行きました


Nさんの作品です

Kさんの作品です
月見から覗く猫ちゃんの顔と尻尾


Aさんの作品です
小さな布だったのですが、柄合わせが
上手にできました
今日は冬至
ゆず湯に入る

かぼちゃを食べる

両方ともスルーして
go to eat
忘年会
誕生日(12月が誕生月なので)
何やかやと理屈をつけて
チョット高級な焼き肉店へランチに行きました

自粛の声が気になってランチになりました


北陸地方、大雪のニュースが流れているのですが
金沢はほとんど雪は降らず、昨晩少しだけ・・・
21階からの眺め!白っぽく見えるのが
昨晩降ったチョッピリの雪




風邪ひかないで!コロナに気を付けて!
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます