5月に入り北陸の地も初夏のような日が
続いています
籠城生活24日目!
この間、スーパーへ一度行っただけ・・
完全自粛の生活が続いています(頑張る)
晴れている日は、布団や衣類の冬物の整理!
3度の食事を時間どうりに・・・・
何やかやと日は過ぎていくものですね~~
先日、気持ちのいい晴天の日
空気の入れ替えに窓を開けようとしたら
障子戸の障子紙が「バリィー」
ここ何年も張り替えをサボっていたから紙の劣化
~~哀れな姿に~~

時間はいっぱいあるから
通販で障子紙を買って張り替えました

新しいのは気持ちがいいですね~
お部屋も明るくなりました
貼り込みクラスの『利休型紙入れ』
休講に入る前の教室で・・・

(遠い日のような気がする・・・)





貼り込みクラス
始めて間が無いのに上手なんですよ~
その内に刺繍入りの
作品が出来上がるといいですね

連休も明日で終わりですが
コロナ緊急措置も1ヶ月延長になりました
石川県の『特定警戒都道府県』の指定も
そのまま継続されました

当分、籠城生活!つづく模様
