
近江牛のみそ漬け 東近江・岩井亭の逸品大人気
肉食の禁じられていた江戸時代から「補養薬」の名目で幕府に献上されていたと伝わる「牛肉のみそ漬け」。東近江市八日市本町で特選近江牛を販売する「岩井亭」は、独自配合のみそに市内産の近...

土山産抹茶使用ブリュレ、通販で活路 東近江のフランス料理店「ぎんぎん」がCFで募る
新型コロナ禍で飲食店の苦境が続く中、来月で創業30年目となる東近江市妙法寺町のフランス料理店「ぎんぎん」が、廃業の危機にある。新たな収益源としてスイーツの通信販売に乗り出し、事...

桑酒とみりん粕、「桑酒じぇらーと」 約490年続く長浜・山路酒造
あまたある蔵元の中でも「山路酒造」(長浜市木之本町)の「桑酒」は一風変わった味わい。...

近江名物 「赤こんにゃく」新商品「鉄之介ちゃん」発売
彦根市のこんにゃく製造、山中商会が名物「赤こんにゃく」の新商品「鉄之介ちゃん」の販売を始めた。「鉄之介ちゃん」は1袋320gで希望小売価格は税込み250円。...

滋賀県など魅力的な商品満載 「WEB物産展」開設
新型コロナウイルスが滋賀県内でも急速に再拡大し、観光地や買い物に出掛けるのが難しくな...

今年もビールで江州音頭 さっぱりと酸味強調 9日発売(滋賀県日野町)
滋賀県の伝統芸能の「江州音頭」をイメージしたクラフトビール「ドッコイサワーエール」が、8月9日(月)から滋賀県内で販売される。...

”サバのへしこ” 長浜・「ふるさと夢公社きのもと」でも製造販売中
福井県の郷土料理「サバのへしこ」と言えば、塩辛さの奥に何とも言えないうま味があり、後を引く味だ。長浜市木之本町の「ふるさと夢公社きのもと」は、そんな隣県の名物を製造し、湖北地域の...

琵琶湖の「青」イメージに新商品の餅 甲賀もち工房
甲賀市甲賀町の餅製造販売「甲賀もち工房」が、琵琶湖の青をイメージした「ブルー餅(べい)」を商品化した。...

近江安曇川の鮎郷の琶湖産天然 「小糸鮎山椒煮」
創業明治13年(1880年)の湖魚の専門店「鮎郷」。琵琶湖産天然「小糸鮎 山椒煮」は琵琶湖の...
![「八日市を盛り上げたい」 東近江の姉妹、ガレットとワインの店[REPOS(ルポ)]開店](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/67/3b/e55c815d241164775dcb282031ee4e1e.jpg)
「八日市を盛り上げたい」 東近江の姉妹、ガレットとワインの店[REPOS(ルポ)]開店
東近江市の原菜月さん、村田藍さん姉妹が7月4日、東近江市内の本町商店街近くの「ほんろくガーデン」内にフランス料理の「ガレット」とワインの専門店を開業する。店名はフランス語で「癒や...