
キャンプや自然の楽しさ実感 愛郷の森キャンプ場で(東近江市)
東近江市の自然を肌で感じ、仲間とのキャンプなどを通して生きる力や心の豊かさを育む体験...

5万5千人の来場準備 国スポ市民ボランティア説明会(東近江市)
滋賀県で9月28日(日)に開幕する国民スポーツ大会「わたSHIGA輝く国スポ20...

8/31 東近江市総合運動公園布引体育館 大規模改修が完了 イベント開催
昨秋から実施されていた「東近江市総合運動公園布引体育館」の大規模改修工事がこのほど完...

379段駆け上がり「きつい」 東近江・太郎坊宮で10月の大会に向け練習
東近江市の赤神山中腹にある太郎坊宮(阿賀神社)で10月、階段を上る速さを競うステアクライミングの大会「太郎坊チャレンジ」が開かれるのを前に、太郎坊宮の階段で8月10日(日)、この...

特産「政所茶」産地次の世代へ 製茶設備更新資金(クラウドファンディング)募る(東近江市)
滋賀県東近江市の特産、「政所茶」の生産者などが産地唯一の製茶工場を次の世代につなげよ...

明治・大正時代にタイムスリップ 時代絵巻行列 参加募る(東近江市)
ぶらっと五個荘まちあるき実行委員会は、10月25日(土)に開く東近江市五個荘地区の祭...

次代担う子どもたちの挑戦 「チャレンジ大凧」 参加募集(東近江市)
東近江大凧保存会は、子どもたちが東近江大凧の伝承と製作に取り組む「チャレンジ大凧」を開き、参加者を募る。 このチャレンジ大凧は、国の無形民俗文化財にも指定されている東近江大凧...

東近江創作ミュージカル2025 「木地師のふるさと東近江 惟喬親王伝説」オーディションでアピール
「木地師のふるさと 東近江 惟喬親王伝説」 東近江創作ミュージカル2025「木地師の...

100畳敷大凧の製作始まる 東近江大凧会館でのりつけ式(東近江市)
9月上旬完成、参加募集 国の選択無形民俗文化財、「100畳敷東近江大凧」の製作をはじめる儀式「のりつけ式」が7月26日、東近江大凧会館で行われ、大凧保存会のほか、製作を支援...

8/11 まちの魅力を伝えたい!「フットパス」 龍谷大地方創生プロジェクト(東近江市)
8月11日開催「ほろよいフットパス」参加者募る 「フットパス」とは、イギリスを発祥とす...