Net & TV News Impression 2

ネットやテレビのニュースネタでストレス解消 └("O")┘

大島優子と前田敦子 女優評価に思わぬ差

2014年08月25日 13時24分24秒 | 日記
アイドルグループ「AKB48」卒業後、本格的に女優転身した大島優子(25)と前田敦子(23)に差がつきつつある。大島は宮沢りえ(41)主演の映画「紙の月」(11月15日公開 吉田大八監督)に出演。スクリーン内での存在感に関係者の評判も急上昇している。一方、前田は演劇界の巨匠・蜷川幸雄氏(78)作の舞台「太陽2068」の千秋楽を今月頭に迎えたが、女優としての評価は「まだまだ厳しいものがある」という。2人のどこが違うのか?


 AKB48在籍中は選抜総選挙1位の座をめぐり激しく火花を散らした2人だが、女優の世界での“センター争い”は思わぬ差がついた。


 大島が出演した「紙の月」は宮沢が7年ぶりに主演、原作が人気作家の角田光代氏(47)、さらにメガホンを取った吉田監督は映画「桐島、部活やめるってよ」で第36回日本アカデミー賞最優秀作品賞を受賞した。「宮沢×角田×吉田」という豪華なトリオが組んで製作された。


 ただAKB卒業後、これが初の映画出演となる大島も、話題性では3人に負けていない。


「小林聡美や人気若手俳優の池松壮亮も出演し、この秋一番の注目作。大島の役は映画用に作られたもので、重要な役どころです」(映画関係者)


 先日行われた完成披露会見では、こんな一幕があった。


 若い男との逢瀬のため横領を重ねる“汚れた女”を演じた宮沢が「いままで演じたことない役。濃密だった」と話すと、横で聞いていた大島が宮沢の役作りについて「監督と現場で役をかみ砕いて台本にない芝居を出していく。間近で見られて勉強になった」とコメント。若手の大島にとっては、貴重な経験になったようだ。


 吉田監督も大島を「この映画のジョーカー的存在」と大絶賛。もともと子役で活躍していたキャリアがあるだけに「演技の“地力”が備わっているから、トップ女優の芝居に触れることでぐんぐん成長している」(前出の映画関係者)という。


 また大島は、撮影以外のところでも「盛り上げ役」として、場を和ませたとか。明るい性格で出演者、スタッフなどの評判は上々。テレビドラマで共演したあのSMAP木村拓哉(41)も大のお気に入りだという。


 対照的に大島の“永遠のライバル”である前田はなかなか評価が上がってこないのが実情だ。別の映画関係者は「蜷川さんの舞台で相当、厳しく鍛えられてたようですが、舞台関係者からは『女優としてはまだまだ全然ダメ』という声も。映画関係者の間では『主役を張るには時期尚早』という評価」と指摘する。先にAKBを卒業したのは前田だったが、大島にアッという間に抜き去られてしまった格好だ。


 ただ一方でこんな声もある。「前田はものすごく努力家。映画の勉強をかなりしているそうで、『AKB卒業後は一日中ずっと映画館に入り浸っていた』という逸話もあるほど。いまはまだ技術がついてきていないようですが、今後地道に力をつけていくでしょう」(配給関係者)


 何かの転機さえあれば「大女優マエアツ」が覚醒する可能性も十分にあるというわけ。


「天才型の大島と努力型の前田は『ウサギとカメ』に似ている。最終的にどちらが勝つかは、まだ分からない」(前出の配給関係者)


 今後もこのライバル関係は、激しい火花を散らしそうだ。

だいたい、前田、って男とヤリたいから止めただけの勘違い女だろ?
秋豚、電通の後ろ盾がなければ誰も相手にしねーよ!
将来的に前田が話題になる映画はAVしかねーだろ!
でもAVでの役もせいぜい「マグロ」ぐらいしかできねーんだろうな・・・

少子化で韓国は2750年、日本は3200年に消滅する?

2014年08月25日 12時28分19秒 | 日記
先日、朝鮮日報(日本語版)の記事"少子化:「韓国は2750年に消滅」"という記事がネット上で話題になっていた。

現在の少子化問題が解決しなければ、韓国の人口は2750年にゼロになる恐れがあるとの見通しが発表された。(中略)
 現在、韓国の人口は5043万人だが、合計特殊出生率が1.19人のままなら、2056年に4000万人になり、2100年には2000万人へと半減すると予想されている。これは、日本が統治していた1930年(2100万人)とほぼ同じ数だ。2200年には300万人まで人口が急減、2256年には100万人になり、その後は500年かけて徐々に消滅していくと予測されている。
実際には出生率は人口の過密状態によって変動するであろうから、人口の「消滅」時期を推測すること自体にはさほど意味はないのだが、それでも低い出生率が長期間にわたって続けば、かなりの人口減が進むことをイメージするのにはよい一つの指標ともいえるかもしれない。

2750年という700年後のことは定かではないが、少なくとも2100年に人口が半減すること、そして、2200年には10分の1以下になることは、現実味のある予測である。

これは日本とて例外でない。内閣府によると、現在の出生率のまま推移すると100年後、2110年の日本の人口は4286万人、つまり現在の3分の1近くまで落ち込む。高齢化率は41.3%、2012年現在の24.1%から大幅に上昇する。これが日本の最もあり得る100年後の未来だ。

さらに長期でみると、2200年には人口1千万人以下と、現在の10分の1以下に縮小、そして3200年には消滅するという推計もある。人口減少が加速度的に進むという点では、上記韓国の推計とさほど大きな差はない。

人口減少は大きな問題ではないという方も多いようだが、問題の本質は高齢化率が極端に高まることで、年金医療など社会保障システムが破綻し、国の経済が成立しなくなることだ。少子化をこのまま放っておけば、子どもや孫たちにそのような日本を残すことになるのである。近年は辛うじて出生率が上昇トレンドにあるが、この動きをさらに強化できるようあらゆる政策を動員すべきだ。

まったく無意味でバカげたシュミレーションだが、韓国が先に無くなくなるのだけは嬉しい。
ま、もし、本当にそうなるならアジアに限らず世界中が中国人とインド人で埋まるんだろうな・・・