goo blog サービス終了のお知らせ 

ねこにっき

ごはんのこと。ねこのこと。お散歩のこと。大好きなことだけ書くブログ。

嫌がるヒトシ。

2006-09-09 | たからもののこと
実家に帰ってます

帰ったとたん、激写です

肉球だってこぉぉんなにアップ(笑)

(足の裏が汚いのは、写真から逃げすぎて普段もぐらないような所まで
隠れていたためです…哀れ

今度は嫌過ぎて、テレビの裏に隠れてます

なんだかため息が聞こえてきそうです

ようやくくつろげる…と思ったら今度は上空から激写

もう今日は安らげるところがないヒトシ。
イライラも頂点に達したらしく、最後の方は本気で噛みつかれました

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

たまには。

2006-08-30 | たからもののこと
こーんな真面目な顔だってできちゃうんです

ヒトシ 「びしぃっ



ええ、本当に「ごくたまに」なんですけどね・・・

コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

当社比1.5倍。

2006-08-29 | たからもののこと
こぉぉぉぉぉんなに伸びます(←通販オクサマ系拍手




ヒトシ曰く、
「本当は2倍までイケます



とのことですが・・・今日は暑いので、もう結構です

コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最近気づいた事実。

2006-08-28 | たからもののこと
うとうと寝ているところへ忍び寄ります



近くに行くとネコのくせに鼻息なんか聞こえちゃったりします(笑)

写真をパチリ



ヒトシ「はっ



ヒトシ「おまー、また何か勝手に撮っただろ


私はモチロン、シカトです(笑)



というか、10年以上一緒にいてようやく最近気づいたのですが、
うちのヒトシはどうやら写真が嫌いみたいです←遅すぎ(笑)

いっつも嫌そうな顔ばっかりでおかしいな~とは思ってたんですよね~

でもなんせ動きがトロいので
嫌そうな顔しつつも激写されまくってます、相変わらずです



余談ですがネコを飼っているおうちの方々、液晶TVに買い換えているのでしょうか?
うちはもう奴の「定位置」と化しているのでこれからさきずっとこのままだということが予想されますです、ハイ

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日のしましま。

2006-08-28 | たからもののこと
最近やせました…ようやくですが

体重はおそらく3.5㎏ほど。

あ、うちのヒトシの話です

全盛期(?)には5kg近くまでありました

その頃はあまりの愛らしさ(まぁ、私と弟だけが思っていたのですが)に

「ヒトシは太ってないも~~んちょっと他のネコより
毛が多いだけだも~~~ん


言い張っておりました



抱っこするときも「よっこらしょ」。
人が寝てるところへ潜り込んでくれば「金縛り」かと思うくらいの重さ

今思えばあの頃のヒトシは「ネコ」でなく「おっさん」でした…



心なしか顔も一回り小さくなったような気配
もうお歳だからかもしれませんが、子猫だった頃の顔になんとなく似ていて、
ますます愛らしく見えてしまうのです

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

年に一度の「恐怖の日」。

2006-08-09 | たからもののこと
今日は年に一度の予防注射の日

毎年、車に乗せられて、痛い思いをして帰ってくるので、

行きの途中からちょっぴりしょんぼりしています(笑)



「何か悪いことでもしたんだろうか・・・
そんな声が聞こえてきそうです。ぷぷぷ。


脱出経路を必死で探すも空し

病院に着きました。



千葉県船橋市にある、かつまペットクリニックさんには
クリニックオープン当時から、大変お世話になっております

先生がめちゃくちゃ優しくて親切で、おまけに患者である動物を
本当に大事にしてくれる病院です。
評判もおそらく相当良いのでしょう、朝イチで行ったのに、
待合室は長蛇の列でした



なんとな~くこれから起こる出来事を予測しているヒトシ
大きな犬に囲まれながら、パニックになることもなくじっと耐えるヒトシ

「家ではこんな風に抱っこされてたら絶対嫌がるのに~と思うくらい、
一生懸命くっついて大人しくしています(笑)。



やがて呼ばれて。
先生に優し~く話しかけられている間に「ちくっ

ヒトシ:「ひにゃっ

先生:「はい、も~終わりですよ~頑張ったね~」

以上、たった20秒ほどの出来事でした



帰り道。

「も~終わりでちよねとばかりに顔色を伺うヒトシ。


家に着いたとたん、おやつをねだり、後はいつもどおりくつろぎのポーズ。

「いや~~エライ目にあったわ~あ~疲れた~


ほんと、エライ目にあいましたね~。

お疲れ様でした

コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

しましまのくつした。

2006-08-09 | たからもののこと
きょうは「しましまのくつした」に会いにいきました

しましまのくつしたは、あいかわらず「あんたダレ」みたいな
イジワル顔をしてこちらをみています。



しまいには立ち上がって、「必殺頭突き」です



頭突きが終わるとようやく「普通の子」に戻りました



「あれ帰ってきてたんですかぁ~これはまたお久しぶりですね~

・・・
・・・・・・

しょせんあの小さなアタマでは、私のことを四六時中、
詰め込んでおくスキマは無いようです

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

たまに帰ると。

2006-06-25 | たからもののこと
本当に、

「何しに帰ってきたんですかぁ~~

みたいな顔されることがよくあります…


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いつものベッド。

2006-05-04 | たからもののこと
GWです

やはり実家に帰ってみました
相変わらずヒトシはちょこんと座ってお出迎え
その後はいつものお気に入りのベッドで眠りっぱなしです。

久々に小さな鈴の入ったボールのオモチャを買って、一緒に遊びました

もう12歳を超えているので、立派なお年寄りネコ
最近では『高いところへの物凄いジャンプ』もめったにみられなくなりました。

でも大好きなオモチャを追いかけ回し、勢い余って壁に激突する姿
子猫だった時と全く変わりません

いっぱい運動して、たくさんご飯食べて。
あったかいベッドでたくさん眠って。

楽しい毎日をこれからもずうっと過ごしていっていただきたいものです

コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お正月も終わりました。

2006-01-04 | たからもののこと
大好きなヒトシともまた少し離れ離れ

久しぶりに(ちゃんと)起きている所を接写したものですが、
昔から一つも変わらず、眼が宝石のように綺麗な猫です

2006年もこうして、
愛しいものに対して心から誠実に接していける人間でありますように

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする