NPO法人安心運転支援センター 法人直通携帯電話080-5802-7967

電話FAX096-356-1250bariken0301@mail.goo.ne.jp熊本市春日1-14-27
 

相変わらず続く暴走事故

2011年01月03日 09時13分42秒 | 安心運転情報
相変わらず続く暴走事故
2011/乗り物事故 Yahoo!ブックマークに登録


先日のテレビ報道でやっぱりと同時に驚いた記事が出ていた。

それは、自動車の車検整備の際、アクセルとブレーキペダルの踏み間違いによる事故が出ているということだ。

なぜ運転のプロが間違うのだろう。わかりきったことだ、現在のペダル構造が間違いを起こす原因だ。

特に、徐行時に起こりやすい。

最近、踏み切りで車が踏み切り前で待機している人々を線路敷地に押し出し死亡させた。

押し出しの運転者は、なぜ押し出したかを記憶してないという。

きっとそれは、ペダル操作のミスではないだろうか。

早く、従来の2ペダルのペダル構造をワンペダル構造(ナルセペダル)に大転換(パラダイムシフト)してほしい。

いつまで暴走が続けばすむのだろうか!!!!!!!!!

最新の画像もっと見る