NPO法人安心運転支援センター 法人直通携帯電話080-5802-7967

電話FAX096-356-1250bariken0301@mail.goo.ne.jp熊本市春日1-14-27
 

車検場でもアクセルとブレーキの踏み間違い事故。JIS規格を定める対策を提案!

2011年01月03日 09時31分52秒 | 安心運転情報
相川哲弥ブログより転載


前の記事へ次の記事へ記事一覧 | フォトチャンネル一覧車検場でもアクセルとブレーキの踏み間違い事故。JIS規格を定める対策を提案!
2010年12月30日 | 子供・おとな安全車検場でもアクセルとブレーキの踏み間違い事故。JIS規格を定める対策を提案!

相川哲弥ブログ。 http://blog.goo.ne.jp/jp280 2010年12月29日

自動車のブレーキとアクセルを踏み間違える事故が後を絶ちませんが、各地にある車検場でも整備士による踏み間違い事故が相次いでいることが分かり、検査を行っている独立行政法人は「車の“プロ”であっても気持ちが焦ると事故を起こしてしまう」として注意を呼びかけています。

車検の検査を行っている「自動車検査法人」と「軽自動車検査協会」によりますと、全国の180の公的な車検場で昨年度1年間に起きた事故を分析したところ、ブレーキとアクセルの踏み間違いによるものが少なくとも20件あったということです。多くは検査用の設備やほかの車への衝突事故で、中にはアクセルを踏み続けて暴走し、検査員が巻き込まれそうになったケースもあったということです。東京都内では、ことし10月、品川区と八王子市の車検場で踏み間違い事故が相次いだため、自動車検査法人が場内のモニター画面などを使って注意の呼びかけを始めています。検査を受けに来た整備士は「扱う車はそれぞれペダルの位置が異なるので、踏み間違えやすく、慎重に操作している」と話していました。自動車検査法人の小笠原雅則さんは「車の“プロ”であっても気持ちが焦ると事故を起こしてしまう。慎重な運転を心がけてほしい」と注意を呼びかけています。

  2節。アイカワの意見。
運転者関を基準にして、ブレーキ・ペダルと、アクセルペダルの左右上下の位置を、
JIS規格によって定めたら、
ブレーキ・ペダルと、アクセルペダルのふみ間違いによる事故が大幅に減らせるのに、
おかしい。

モデルチェンジには、沢山のカネをかけるのに。

  9節。資料出典。
別の記事『インターネット版のニュース記事を、記憶容量が最小のファイルに保存・整理』(2010年02月19日)
 クリック 
を使って、
(記事がインターネットから削除されないうちに)ファイル保存・整理してください。

NHK全国 『車検場でも踏み間違い事故』 2010年12月30日
 クリック 

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。