8月28日(火)大安の日、めでたくJASSのフェイスブック(FB)がオープンしました~
JASSには、ウエブサイトがあり、昨年にツイッター、ブログを始めたのに、さらにFB?と思う方もいるかも知れません・・・ね。
FBもツイッターもゆるく広範囲につながるようですね(見たければ見るし、見たくなければ見ない)。
FBは、企画などのPRで使用していく予定ですが、同時に、海外との結びつきのことが頭にありました。
事務所では、アメリカ人招聘講師と毎日いっしょに働いており、彼らとの思い出は多く、帰国後もメールを交わすことが多いです。そんな彼らとのつながりを、FBでたくさんの方に見てもらえたらと思うし、日本財団留学奨学生の様子をもっと紹介できるかな、という考えもありました。
さて、FB。個人で始めるのはかんたーん、ですが、
団体としては、そうもいきません。
そこで強力なバックアップをしてくださったのがトランスコスモス株式会社*です。
開設の設定、カバー写真、プロフィール画像などさまざまなデザインを提案してくださいました。準備はプロに任せたと、JASSは基本情報の入力に専念。
おかげで、初めての開設とは思えないほど、きれいな、そして、情報満載の素敵なページが出来上がりました!
団体のFB、今回は、
個人アカウントではなく、ビジネスアカウントで作りましたが、これは個人アカウントと違っていくつか制限があります。
・検索の窓がない
・検索対象になっていない
・友達リクエストの送受信ができない
これって、ただひたすら、見てもらうのを待つって感じですよね
そのため、お手数ですが、
FBユーザーの方は、「いいね!」を押して、タイムラインに表示を
FBユーザーでない方は、協会のウエブサイトからバナーをリンクして見てくださいね~
今後のJASSのFBに乞うご期待
*トランスコスモス株式会社
渋谷区に本社があり、ITを活用したマーケティングや、インターネット広告、コールセンター、各種情報処理、アウトソーシングなどの様々な事業を展開されている情報サービス企業です。http://www.trans-cosmos.co.jp/
トランスコスモス社では、JASSへの支援をCSR活動として位置づけされています。CSR活動とは、企業の社会的責任ともいわれ、トランスコスモス社では、特に、環境・社会貢献活動を展開されており、聴覚障害関係では、ろう学校などで環境整備支援や出張講座などの教育支援を行っておられます。
たか記