goo blog サービス終了のお知らせ 

SA・TO・MI ~娘への想い~

2018/4/13に事件解決し、2020/4/2に刑が確定しました。これからは、娘の汚名を晴らすために頑張ります。

見た目と違った

2018-03-24 08:15:00 | ひとりごと
 皆さんも時々、横断陸橋を渡る事が有りますかね。
歩くのが少ない私ですが先日、仕事で歩き回るのに利用しました。

その横断陸橋ですが、昇る時の階段は急だと感じませんでしたけど
降りる時に階段の上から下を見たら、降りる方の階段は急勾配でしたね。

なので、真っ直ぐ階段を降りるのが何だか恐い感じを持ちましたから
少し身体を斜めにして、ゆっくり歩きながら降りましたね。

若い頃には、横断陸橋の設計にも携わった事が有りますから
多分、階段の踏み幅とけ上げは基準通りに設計されているとは思いますが
基準値にも最小値と最高値が有りますので、組合せによって急な階段となります。
それに設置する位置を考慮した時、仕方なく?急な階段になったのかも知れませんね。

私は今後、この横断陸橋を利用する事は無いと思っていますが
近所の皆さんは、利用する機会が多いでしょうから気をつけて下さい。

特に子どもさんや高齢者の方は、手すりが有りますので持って降りるのが良いでしょうね。
ケガをされないように、よろしくお願いいたします。


npo-friends@mail.goo.ne.jp(事件に関係する情報は、こちらのアドレスへお願いします)
事件と謝礼金についてはこちらです