我家の地域では、3月になって寒い日も有りますが暖かい日が続くようになっています。
暖かくなれば、寒い時期に種まきした水菜やホウレン草の野菜達も大きくなりますが
大きくならなくていい雑草も、どんどん伸びていますね。
なので余り大きくならないうちに刈ろうと思い、昨日が草刈りシーズンの開幕でした。
これから秋まで行いますので、思うのはプロ野球のペナントレースの期間に似ていると
自分勝手に思いますけど、選手の皆さんと考えは同じでしょうから
ケガや病気が無くて、無事にシーズンを過ごしたいと願っておりますね。
それに雑草退治の除草剤も先日、買いましたので草刈り機が使用出来ない場所も
雑草に対して、対策はバッチリとなっております。
草刈り作業ですが、冬を越した雑草は夏のようにヒョロヒョロの草で無く
少しずつ大きくなった、しっかりした草?ですから時間が少し長くかかりました。
なので昼食が遅くなったけど、無事に作業が終わりホッとしましたね。
朝の早い時間から作業を行いたいのですが、休日の朝に機械の大きな音を響かせたら
近所迷惑となりますので、遠慮して9時くらいからのスタートでした。
これから秋まで作業が続きますが、今年も頑張って行う考えでおります。
npo-friends@mail.goo.ne.jp(事件に関係する情報は、こちらのアドレスへお願いします)
事件と謝礼金についてはこちらです
暖かくなれば、寒い時期に種まきした水菜やホウレン草の野菜達も大きくなりますが
大きくならなくていい雑草も、どんどん伸びていますね。
なので余り大きくならないうちに刈ろうと思い、昨日が草刈りシーズンの開幕でした。
これから秋まで行いますので、思うのはプロ野球のペナントレースの期間に似ていると
自分勝手に思いますけど、選手の皆さんと考えは同じでしょうから
ケガや病気が無くて、無事にシーズンを過ごしたいと願っておりますね。
それに雑草退治の除草剤も先日、買いましたので草刈り機が使用出来ない場所も
雑草に対して、対策はバッチリとなっております。
草刈り作業ですが、冬を越した雑草は夏のようにヒョロヒョロの草で無く
少しずつ大きくなった、しっかりした草?ですから時間が少し長くかかりました。
なので昼食が遅くなったけど、無事に作業が終わりホッとしましたね。
朝の早い時間から作業を行いたいのですが、休日の朝に機械の大きな音を響かせたら
近所迷惑となりますので、遠慮して9時くらいからのスタートでした。
これから秋まで作業が続きますが、今年も頑張って行う考えでおります。
npo-friends@mail.goo.ne.jp(事件に関係する情報は、こちらのアドレスへお願いします)
事件と謝礼金についてはこちらです