goo blog サービス終了のお知らせ 

気ままな歳時記(その2)

 gooブログが2025年11月18日に閉鎖になるので、この「気ままに歳時記(その2)」を『はてなブログ』に移転します。

『第43回県議会ラウンジコンサート』

2016-02-22 21:33:18 | 音楽コンサート・素敵なレコード等
 宮城県議会開会日の2月16日は,寒かったのですが天気が良かったので,久々に,県議会棟1階で行われる『第43回県議会ラウンジコンサート』に行って来ました。

今回の演奏は,「園部愛子」さんによるピアノ演奏で,クラッシックですが,誰もが耳にしたことのある曲をわかりやすくお話しを交えながら演奏してくれました。

演奏したのは,ドビッシーの「アラベスク1番」やショパンの「幻想即興曲Op.66」など馴染みのある曲ばかりでした。

 「アラベスク1番」では,この曲の一番の盛上りの箇所では,水が流れるような華麗な演奏を,「幻想即興曲Op.66」では,ダイナミックさを小さな体を全部使った素晴らしい演奏を聴かせてくれました。

さすが,桐朋(とうほう)学園大学を卒業しているだけあって,確かな技術と繊細さと大胆さを併せ持った表現力は素晴らしく,4曲が終わった後も拍手は鳴り止まず,アンコールでモーツァルトのピアノソナタを演奏してくれました。

 『第43回県議会ラウンジコンサート』のパンフ


 「園部愛子」さんによるピアノ演奏(その1)


 「園部愛子」さんによるピアノ演奏(その2)