goo blog サービス終了のお知らせ 

気ままな歳時記(その2)

 gooブログが2025年11月18日に閉鎖になるので、この「気ままに歳時記(その2)」を『はてなブログ』に移転します。

11月の最後の『満月』

2020-11-30 19:23:42 | 日々の出来事
 今日は、11月最後を飾るべきなとても良い天気でしたが、今夜は『満月』だと言うので、空を見ると雲の間から満月が明りを放っていました。

 11月の最後の『満月』

『プロショップ』さんでランチ

2020-11-28 21:00:35 | 美味しいランチ
 石巻の『プロショップまるか』さんで久々にランチを頂きました。

 刺身弁当(756円税込)を頼みましたが、3種類の新鮮な刺身と、かき揚げ、焼き魚などに美味しい味噌汁が付いて、この値段ですねで、とても美味しくてリーズナブルだと思います。

 今回は、「白魚(216円税込)」を付けたのですが、これも新鮮で甘い白魚で、最高に美味しい弁当に花を添えた感じになりました。

 『プロショップまるか』さんの外観


 刺身弁当(756円税込)


 刺身アップ


 唐揚げと焼き魚のアップ


 白魚のアップ

山形の『あらきそば』さんで蕎麦を頂く

2020-11-15 21:18:24 | ある日の麺食い
 山形県村山市の『あらきそば』さんでランチを頂きました。

 人気店らしく、1時30分を回っていましたが、結構のお客さんが蕎麦を食べていました。

 メニューは、「うす毛利(もり)」が中心で、板に乗った蕎麦が、見た目よりもボリュームがあり、私も「うす毛利(1,200円税込)」を頼みました。

 「うす毛利」は、歯応えがしっかりしていますが、その喉越しとタレの美味しさと相まって、スルスルと食べることが出来ましたが、次第にお腹に効いて来て、最後はとてもお腹がいっぱいになりました。

 『あらきそば』さんのが外観


 入口


 メニュー


 うす毛利(1,200円税込)


 蕎麦のアップ

横手市増田『つばくら食堂』さんでランチ

2020-11-14 20:26:17 | ある日の麺食い
 秋田県に出張し、横手市増田『つばくら食堂』さんでランチを頂きましたが、昭和を感じさせるレトロな食堂でした。

 昔ながらの中華そばも気になりましたが、町の食堂ではいつも「タンメン(600円税込)」を頼むので、ここでも頼みましたが、スープを飲むとちょっと辛いので、スープをよく見ると鷹の爪が入っていました。

 麺はやや中細麺で、細めに切った野菜が良い感じでマッチしていて、ちょっと辛いスープと相まってとても素朴で美味しいタンメンでした。

 『つばくら食堂』さんの外観


 メニュー


 「タンメン(600円税込)」


 麺アップ