楽しみだった連休も終わってしまいましたね
どこへお出かけしようか散々悩んで、9/21(月)は
香川県にある “金刀比羅宮”(こんぴらさん)へ行ってきました~


↑ 行きは明石海峡大橋を渡って~
いや~、見事に渋滞にハマって、順調なら3時間半で到着の予定が
6時間
もかかっちゃいましたが、何とか到着
さすが、シルバーウィーク
ものすんごい人でしたが
ワンコ連れの方も結構いらしてました



こんぴらさんは登り口から御本宮までの785段の石段(奥社までは1368段
)
が有名ですが、張り切って上ってきましたよ~
テンポ良く駆け上がらないとダメらしく、前に人がいると上りづらそうでしたが
へろへろなノワ母
を尻目に快調なノワ
さん

785段上りきって、ようやく御本宮に到着~
↑ まんまんちゃんに美味しいものいっぱいください!ってお願いしたです

御本宮からの眺めです。山の中腹にあるので、結構高いです
ちょっと休憩して、今度は下りですよ~
下りもなかなかのものです

↑“こんぴら狗” さんと記念撮影

こんぴらさんを後にして、2番目の目的だった“讃岐うどん”巡りへと行きたかったのですが
うどん屋さんは、ほとんどがお昼2時頃までで、開いてるお店もすでに売り切れで
終了の札が掛かっていて、結局食べれませんでした~
香川県はノワ父
の故郷なので、実家へちょこっと寄り道
ではでは、覚悟して帰りましょう

↑ 帰りはいつもの瀬戸大橋で~

瀬戸大橋の通常の通行料金¥4,100-が¥1,000-で渡れちゃうのは魅力的ですが
帰りもやっぱり渋滞で、SAで休憩しながら自宅に到着したのは午前2時でした
ノワ
:「それなりに楽しかったですぅ
」…
残念ながら、現地での滞在時間より車の中の方が長かったですが
家族一緒ならそれでいいのさ~

にほんブログ村
更新頻度少なすぎのブログに遊びに来て下さってありがとうございます
珍しく食べ物の写真が一枚もない…

どこへお出かけしようか散々悩んで、9/21(月)は
香川県にある “金刀比羅宮”(こんぴらさん)へ行ってきました~



↑ 行きは明石海峡大橋を渡って~

いや~、見事に渋滞にハマって、順調なら3時間半で到着の予定が
6時間


さすが、シルバーウィーク

ワンコ連れの方も結構いらしてました





こんぴらさんは登り口から御本宮までの785段の石段(奥社までは1368段

が有名ですが、張り切って上ってきましたよ~

テンポ良く駆け上がらないとダメらしく、前に人がいると上りづらそうでしたが
へろへろなノワ母




785段上りきって、ようやく御本宮に到着~


↑ まんまんちゃんに美味しいものいっぱいください!ってお願いしたです


御本宮からの眺めです。山の中腹にあるので、結構高いです

ちょっと休憩して、今度は下りですよ~

下りもなかなかのものです


↑“こんぴら狗” さんと記念撮影


こんぴらさんを後にして、2番目の目的だった“讃岐うどん”巡りへと行きたかったのですが
うどん屋さんは、ほとんどがお昼2時頃までで、開いてるお店もすでに売り切れで
終了の札が掛かっていて、結局食べれませんでした~

香川県はノワ父


ではでは、覚悟して帰りましょう


↑ 帰りはいつもの瀬戸大橋で~


瀬戸大橋の通常の通行料金¥4,100-が¥1,000-で渡れちゃうのは魅力的ですが
帰りもやっぱり渋滞で、SAで休憩しながら自宅に到着したのは午前2時でした


ノワ



残念ながら、現地での滞在時間より車の中の方が長かったですが
家族一緒ならそれでいいのさ~


にほんブログ村


珍しく食べ物の写真が一枚もない…

四国へ来ていたのですか。
金毘羅さんまで3時間?
そこから1時間半で我が家ですって!
渋滞酷かったのですね?
その上讃岐うどんも食べれなかったなんてお気の毒vv。
ご主人のご実家だとは。。。いつかバッタリ<どっかで訊いたね>逢えるといいです。
私たちは渋滞が怖くて、近場をウロウロしてました!
21日は、淡河に行くのに、高速が混んでるから下道で行ったんやけど、下も混んでて結構時間かかりました!
でもノワ母の「家族一緒ならそれでいいのさ~」っていうのが大好きです♪
涼しくなってきたら、また一緒にどこかへ行きたいね♪
うちも家族旅行で、去年なくなったゴールデンを連れて車でとことこ行きましたぁ。
讃岐うどんも頂きましたが、あまりにも安く、あまりにも美味しく…。
基本、蕎麦派の家族なのですが、うどんもおいしいんだぁ。
って、ちょっと感動ものでした。
ノワちゃん、写真からは車の疲れも全然見えませんねぇ。
階段も楽しそう♪
やっぱり、家族一緒だと、疲れよりも楽しいが先に来るんでしょうね♪
私も淡路島に行ったんだけど5時間もかかった(>_<)
人の休みには働いて 人が働いてる時に休みの生活
だから 慣れてなくって・・・
混んでるとは思ったけど ここまで混んでるとは思わなかったです;
でも、わんこと一緒だと少し気分もラクですよね~
わんこにはしんどかったと思うのですが;
なんかいろいろ書いたんですけど忘れちゃった(苦笑)
渋滞はしんどいけどわんこが一緒だとイライラも
しな~~~い♪
ノワちゃん全然疲れてないですね。
うちの王子たち (特にワルの方 暴れてるけど写真でみたら顔疲れてた)はちょっとバテたみたいでした。
とっても可愛い♪
やっぱり家族みんなでお出かけってワンコも嬉しいんでしょうね!
でも渋滞お疲れ様でした。
でもノワちゃんの笑顔見たら、疲れも吹っ飛ぶでしょうね♪
み~んな家から出てたって感じでしょうか!?
SAやPAが空いてればまだいいけど休憩所まで渋滞じゃ~、、、
真夏じゃなくてよかったです。
ノワちゃんスゴイ!!
私だったら足ガクガクしてたかも~。
ワンコにとったら長い階段って怖いんでしょうね!?
ぷーきーに「ゆっくり!」って言うとたまに立ち止まってゆっくりしてくれます。笑
ノワちゃんの笑顔で楽しい旅行だったってわかりますネ!
ノワ父と拓ママ家は連休、軽井沢に旅行されてるんだよ。
瀬戸大橋かしまなみ街道のどっちで行かれるのかな~?なんて会話してました
こんぴらさんから1時間半ですか
いつかバッタリ(はい!訊きましたね
まっ、どうにかなるでしょ!って行っちゃいました
最初は22日の予定だったのですが、天気が悪くなる予報だったので
21日に変更したんです。
きっと同じ考えの人、多かったんだと思います
「家族一緒なら~」はノワにもそう思ってて欲しいな!っていう
飼い主の願望が込められてます~
ぜひぜひ、お出かけご一緒させてくださ~い
大型犬だと、階段上るの助けてくれそうで頼もしいですね
関西育ちの私には、讃岐うどんってこちらのうどんとはまた別の食べ物で
うどんそのものを味わうって感じなんです。
私も初めて食べた時、安さと美味しさに感動しました~
(どこのお店でもおいしいわけじゃないんですけど…)
ほんとにノワが一番元気でした
楽しいって思ってくれてるといいなぁ♪って思ってます